
4月1日に前回の生理開始日で、その次は4月29日が生理予定日でした。
基礎体温はつけておりませんが、ゆるく妊活中です。
ここ数日、胸焼けや胃のむかむかを感じ、
お腹は空いているのに食べる気が起きないなどの症状があります。
生理が遅れていたため、妊娠かな?と思ったのですが
予定日から遅れて5月3日から現在まで出血があります。
しかしその出血が、普段の生理よりも出血量が少ないです。
また、普段は遅くても予定日の2日後には生理が来るので、こんなに遅れたのは初めてです。
この出血は生理なのでしょうか?
生理だとしたら、遅れたことや出血量が少ないことの考えられる原因を教えていただきたいです。
また、妊娠の可能性がある場合、この出血は何なのか教えていただきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生理がきたのに妊娠してた!!
-
5
生理が来れば妊娠してないので...
-
6
性行為から3〜4日目の出血は着...
-
7
うっすら陽性反応。でも生理?
-
8
妊娠していても生理がある
-
9
体外受精、判定日前日に生理が...
-
10
性交後17日後に着床というのは...
-
11
着床出血について教えてくださ...
-
12
Hした次の日に出血
-
13
着床出血の匂いと生理の臭いっ...
-
14
生理並みの出血 妊娠の可能性...
-
15
性行為後18日目に着床出血はあ...
-
16
覚えが無いのに妊娠?!
-
17
着床出血らしきものがありまし...
-
18
着床出血が5日間続くことはあり...
-
19
生理が来たら妊娠してないんで...
-
20
チェックワンで薄陽性の後に薄...
おすすめ情報