
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
矯正的正義、というのは不均衡を矯正
するのが正義、とするものです。
例えば盗られたら、弁償しなければ
正義ではない、ということになります。
交換的正義というのは、交換したモノの
価値が等しくなければ正義ではない
とするものです。
交換したモノの価値が等しくなければ
差額を補填することになり
これは矯正的正義でもあります。
似たような概念ですが、違った意味で
使用される場合もあります。
交換的正義は主に、契約で機能します。
矯正的正義は不法行為や刑法で機能
する場合が多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
力が正義ではない、正義が力だ!
-
5
金持ちと貧乏人は生まれながら...
-
6
全く違う意味にとらえられる漢熟語
-
7
【中途半端な正義が一番悪であ...
-
8
これからの日本‐正義感は身を滅...
-
9
過ちを犯したことがない人間な...
-
10
いちいち一般人までプロファイ...
-
11
正義と言う言葉があります。た...
-
12
アンケート*あなたにとっての...
-
13
あなたは 正義感と聞いて どん...
-
14
あなたは、誰にでも優しく非の...
-
15
ロリは正義だ。 なぜなら小さい...
-
16
正義の味方と言えば・・・
-
17
ブッシュ大統領の祖父はユダヤ...
-
18
絶対正義はあるんでしょうかあ?
-
19
コミュニティに、平等脳が1人で...
-
20
騎士の敬礼?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter