「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

救命救急24時(パート2と最新のパート3)で出てくる緊急患者が寝ているベッドが並んでいる場所って長い1つの部屋をカーテン?で仕切ってあるような場所に患者さんが寝ていますが、本当の救急病院ってこんなふうになっているのでしょうか。このような部屋の方が治療しやすいのでしょうか。

A 回答 (4件)

再び失礼します。


私は、放射線技師に就く予定です。
ポータブル撮影と言って、撮影の出張に行きました。
機械は、場所を取るため、撮影のためでもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
なるほど!機械は撮影の為なんですか。

お礼日時:2005/01/11 22:15

3次救急病院の救急病棟のナースでした。

ICUやCCU,救急病棟でも重症度の高いIOUやHCU(ハイケアユニット)はあのようになっていますが、救急病棟でも、比較的落ち着いている場合は普通の病室になります。あのような形をしているのは、急変の早期発見と迅速に処置ができるよう全体が見渡せるようになっています。尚、普通はあのような病室に、家族はもちろん、家族以外の方が寝泊りしたり患者さんの食事を食べたりすることはできません(苦笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござます。
普通の病室の場合もあるんですか。

>尚、普通はあのような病室に、家族はもちろん、家族以外の方が寝泊りしたり患者さんの食事を食べたりすることはできません
:そうだったんですか。ドラマでは結構平気でいるので。ドラマだからストーリー性のためだったんですね。

お礼日時:2005/01/12 07:45

私も救急救命病棟に何度か勉強をさせていただきに行っています。


たいていの病院はああなっていると思います。
患者さんの足元を開けておくことで、状態観察がしやすいのです。
救急病棟に入る患者さんですから、状態を常に観察しておきたいとの意向があるのだと思います。
なので、カーテンの開いている足元に、一般病棟にあるような、ナースステーションのようなものがあり、病棟が見渡せるようになっているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ナースステーションのようなものもあるんですか。結構しっかりした構造になってるんですね。なんか筒抜け状態なのでそこまでしっかりしてるとは、思わなかったので。

お礼日時:2005/01/12 07:41

救命救急の病院で昨年実習をしました。


本当にそうなっていました。
手当ては急を要するからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
経験者の方の回答とはありがたいです。
本当にそうなっていたとは。やはり治療しやすいからなんですね。撮影しやすいようにやってるのかと思っていました。

お礼日時:2005/01/11 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報