重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はい。win10を再インストールしたときに、いろいろ変なパーティションがあったんですね。それを全部削除して残ったHDDにwin10をインストールしました。そして、インスコ後内臓してあったSSDが認識されず、ディスクの管理からも見れませんでした。そして、win10のアップデート後再起動したら、Eドライブを修復しています的な表示が出て、急いでSDカードやHDDを調べると(SSDはやっぱ認識されてない)BOOTEX.txtというものがあって、中に
Checking file system on E:
The type of the file system is FAT32.


One of your disks needs to be checked for consistency. You
may cancel the disk check, but it is strongly recommended
that you continue.
Windows will now check the disk.
Volume Serial Number is 4166-D8CE

Windows has scanned the file system and found no problems.
No further action is required.
16178176 KB total disk space.
32 KB in 1 hidden files.
64 KB in 2 folders.
4192320 KB in 3 files.
11985728 KB are available.

32768 bytes in each allocation unit.
505568 total allocation units on disk.
374554 allocation units available on disk.


とありました。一体何でしょうか?教えてください。あと、SSDの治し方を教えてください。

A 回答 (1件)

Windows has scanned the file system and found no problems.


No further action is required.

Windowsはファイルシステムをスキャンし、何も問題がないことを確認しました。
他に必要な行動はありません。
と書いてあるので、問題は何もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2020/05/14 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!