dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前(4月中旬?)から、テレビの最上と最下の文字が半分位になってしまって見ずらいです。どうすれば、前の様に文字が全部出る(見える)のでしょうか?

A 回答 (4件)

テレビによっては画面サイズの設定が出来るものがあります。


取説を見るかメーカー型番を補足することですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/15 19:01

あー。

僕も前に聖剣3で似た感じになりましたね。10年近く前の液晶なので仕方ないかも?ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/15 19:01

>残念ながら「横イチ」という横棒1本は分かりません


 画像は一切出ないで、画面の中央に白い線が1本だけになる状態のことを言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビの画面はチャンと出ます。
「画像は一切出ないで、画面の中央に白い線が1本だけ」はありません。画面が出ない時は(電源を切ってある)真黒です。
上下が各2、3cm位縮小したのかも?だから、上下の1番上・下の文字が半分位した出ないのです。ほんの2、3週間位前(連休始め?)からです。

お礼日時:2020/05/15 16:37

ブラウン管テレビならV(垂直同期)のレベルを調整すれば直るかも知れません。


最後は、所謂「横イチ」という横棒1本になります。

液晶テレビの場合、調整はありません。
基盤不良で基盤ごと交換修理になると思います。
買い替える方が安上がりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直ぐの回答「ありがとうございました」。残念ながら「横イチ」という横棒1本は分かりません(無いのかな?)。液晶テレビかも・・・?

お礼日時:2020/05/15 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!