

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
茹でた物を漬けた事がないのですが。
うちでは、2・3ヶ月くらい漬けておきます。
うちでも醤油のみで漬けています。
苦くなった事はないですね。
好みで、お酒を入れたり、昆布を入れたり、唐辛子も一緒に入れたりするのもあるようです。
昆布を入れると、まろやかになりそうですね。
No.2
- 回答日時:
にんにくの醤油漬けはおいしいですよね。
母が作っているので小さい頃から食べています。
苦いと感じたことはありません。
切ったときににんにく全体が茶色くなっているので、最低でも半年は置いていると思います。
足りなくなったらにんにくを増やしていっているので、一年以上漬け込まれていることも…
材料も醤油だけですし、もう少し時間を置いてみれば苦味はなくなると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/12 18:32
半年ですか!待ち遠しいですね
3人の子供達も大好きなので、今からもう1ビン作っておいたほうがいいかしら?(笑)
ご回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
にんにくの皮むいたらぶつぶつ...
-
焼肉のホルモンのねばねば
-
チューブ入りおろしにんにくの...
-
にんにくとにんにくの芽を食べ...
-
にんにくと肉色の関係
-
部屋のにんにくの臭いを消すお...
-
食べるラー油が流行しているの...
-
にんにくの匂いを消す方法?
-
にんにくの匂いを速攻でできる...
-
オニオンスープが臭い
-
1日1食でポテトチップスのみに...
-
ジョリーパスタ風のカルボナー...
-
キューピーマヨネーズは品質が...
-
デスソース最高峰は何に使うの...
-
写真のソースの名前が知りたい ...
-
拒食症の方、克服し始めの時の...
-
マヨネーズの酸味を抑えること...
-
焼きそばU.F.Oを食べた後
-
156cmでBMI25〜26の肥満体型か...
-
明日はハンバーグを作ろうと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
にんにくの皮むいたらぶつぶつ...
-
チューブ入りおろしにんにくの...
-
にんにくの中ににんにく?
-
オニオンスープが臭い
-
これはカビでしょうか?ニンニ...
-
カレー にんにく
-
焼肉のホルモンのねばねば
-
アンチョビペーストは加熱しな...
-
にんにくとにんにくの芽を食べ...
-
摩り下ろしたニンニクの変色を...
-
ジャンボにんにくを初めて買い...
-
部屋のにんにくの臭いを消すお...
-
にんにくの匂いを速攻でできる...
-
タマネギ臭の消し方
-
にんにく醤油を作るときのにん...
-
にんにくの翌日に臭わない適量とは
-
にんにく断面空洞あるけど大丈夫⁉️
-
ニンニクの酢漬けが発掘されました
-
にんにくはあるのですが・・。...
-
しそにんにくの作り方
おすすめ情報