dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニ週間前にNTTの固定電話を部屋につけるために契約しました。自分の電話番号を知ってるのはカード会社、NTTくらいです。(まだ、それらしか電話番号の手続きしていませんので・・)三日前から、大阪からと思われる、06からはじまる電話番号が着信されてあり(ナンバーディスプレイ)、試しに非通知でかけてみると、無言なのです。怖いので、着信拒否をしたら、下4ケタだけが違う電話番号が次の日、着信されてありました。留守電にしておりますが留守電には何も入っておりません。NTTと契約して二週間ほどしかたっていないのに、なんだか不気味で怖いのですが、新設したばかりなのに無料で番号を変更してもらえるのでしょうか?

A 回答 (3件)

遅い回答ですが見ていただけるかな??



一時期ありましたよね、都内で「03」から始まる電話番号から携帯に着信があって、かけ直すとQ2に繋がるっていう事件。

それと似た感じなんじゃないでしょうか。
相手は多分、ヤバイ商売している会社だと思います。
(といってもこちらから手を出さない限り、怖いもんではないです。かけ直すことは絶対にやめておいた方が良いです。本当に用がある人は留守電に入れますから)

大抵無差別にかけているので、あなたを故意に狙っている可能性は少ないです。
やっぱり無視が一番。
もう少し様子を見て、あまり続くようで、気になるのなら、NTTに番号をかえてもらいましょう。
新設したばかり、って確か関係なかったと思います。
「気味の悪い電話がかかってきて、しかも番号が特定できないので怖い。変えて下さい」
と云えば出来るはずです。(そうやって変えた人いましたから)

>正直、怖くて・・・一時間前にも着信がありました・・・

一人暮らしでしょうか?だとしたら不安なお気持ちはあると思いますが、ストーカーの心当たりなんて特にないでしょう?
無差別、それか間違い電話(No1さんの回答のように)の可能性が高いです。
そんなに怖がることないですよ、大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やさしいお言葉に深くお礼申し上げます。相変わらず、毎日着信があります。NTTに相談してみようと思います。

お礼日時:2005/01/17 16:21

前に誰か使っていた番号でそれに嫌がらせ電話がかかっているのでは?ですのでyututilyannさんも留守電なりにして無視しておけば

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね・・やはり無視するしかないですね。

お礼日時:2005/01/12 21:15

無差別にかけている可能性があります。


あるいは前に使っていた人にかけているのかも。

私も、今の番号にしてしばらくは、そのようなことがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

このような経験がおありだったんですね・・・

正直、怖くて・・・一時間前にも着信がありました・・・
しばらく様子をみるしかないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/12 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!