アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

嫌いな人いないの?と聞かれたんですが、それって聞く必要ありますか?いるよとも言えないので、どうなんだろうと返答しました。
この質問する人の心理とは、、?

A 回答 (4件)

心理なんて大げさなものではなく、単にいなさそうに見えるから聞いただけではないでしょうか。


大人になれば嫌いだからってわざわざ態度に出さないものですが、中にはそれができない人もいますからね。
そういう人にとっては理解できないのでしょう。

自分は、合わない人はいるけど嫌いな人はいない、と答えてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
大人な対応ですね、見習います!ありがとうございます!

お礼日時:2020/05/19 09:11

話のネタがなかったのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かにあんまり話さない人から言われたのでその可能性大ですね!

お礼日時:2020/05/19 09:12

同じような質問されることがありますが、「苦手な人は居ますよ」と答えるようにしてます。


きっと自分の考えと同調して欲しいのでしょうね。

たとえ嫌いな人がいたとして、その本人に直接言えないのであれば何も解決しないので意味をなさないと思います。

解決する人(上司や同僚など)に話すのは「相談」
何も進展しない人に話すのは「愚痴」
だと私は思うようにしてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
大人な考え方で素敵です!ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/19 09:13

なんで


いるよとも言えない。のでしょう?
そんなに深い会話なのかな?

個人名はともかく いる、いない位は
簡単に言えそう。
嫌いな人がいる事って伝えにくいのですか?

この中に嫌いな人いる?いない?には
答えにくいかとは思いますが、、。

人に聞く頻度は違えども
好きな人いるの?と同じ質問に思える。
貴方の嫌いな人を知っておけば
対応に配慮する事が出来るから
予め聞いておいた。という見解もある。

食物に例えるのは失礼かと思いますが
苦手な食材を知っておけば
お弁当を作る際に配慮できる。

ま、貴方に聞いてきた方も
あまり深い意味では聞いてはいないと
思いますよ。
もし質問されたこと事態に不快感を
抱いたのなら器の問題に思える
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、そういう解釈があったか、、。
いるよと答えてその後悪口になるのが嫌で言えませんでした。
でもその考えは視野と心が狭かったですね、、。
あんまり気にしないようにします!ありがとうございます!!

お礼日時:2020/05/19 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!