プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社で事務をしているのですが、相手が100%初めて電話を掛けてきた企業相手に「お世話になります」「お世話になっております」は凄く違和感があります。

電話でお世話になりますというのは既存取引のある見知った企業、顧客で言うのが一般的だと思いますので初めてで使う言葉ではない気がします。

周りは特に気にならないとは言ってますが、私としては何か別のもっと適切な言い方があるような気がするので、もしあれば教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    皆さんありがとうございます。
    他の人が電話を取っているかもしれない、というご回答もありますが、今回はタイトル通り100%初めての場合です。

    100%初めて=取引を一度もしていない=現状はまだお世話にはなっていないという事になると思うので「お世話になっております」はどうなのでしょうか?と思いました。

    昔からのあいさつの定型文だから~という意見もありそれを言われてしまうとそれまでなのですが、その言葉自体の意味を考えると違和感がありました。

      補足日時:2020/05/19 11:16

A 回答 (9件)

お世話になります がよいのでは

    • good
    • 1

自分は



「お世話になります」

で、大手不動産の大東建託出身者から教わりました。

「お世話になっております」とは別物です。

自分の今は異業種他社ですが、23年間いまだに業者さんへ使っております。
    • good
    • 2

あなたが初めてでも、もしかしたら他の人が受けている場合だって


有るかもしれませんしね…

あまり深く考えない方が良いかと…

20年以上サラリーマンやってますが、通常、どこの企業でも、初め
て電話をしたら「お世話になります」って言われますよ。

「初めまして」って言って初めてじゃない場合も気まずくないですか…
    • good
    • 0

あなた本意に考えた時に違和感を感じても、仕事場への電話なのでなんらかの用があって電話をかけてこられている人に対する応答なら『いつも、お世話になっております。

』でも充分丁寧な応対と考えますが如何でしょう?
    • good
    • 1

挨拶の定型文に文句をつけても仕方ないでしょう。


「ごきげんよう」と言われて「今わたし機嫌悪いんだけど!?」と反発するようなものです。

初見の相手に掛けるときは「はじめてお電話いたします」「突然のお電話失礼いたします」
といった言い方をするほうが適切ではありますけど。
    • good
    • 4

会社対会社のお付き合いなので、「その会社に、いつ、お世話になっているのか?」は担当にはわからない場合がある。



電話をかけてきた相手を、自分の会社の「全員と繋がりが無い」と判断できる材料は無いはず。

電話をかけてきた相手が、自分宛とも限らない。

わからない場合は、「お世話になっております」と言ったほうが無難。
    • good
    • 0

電話が掛かって来たんだから、今その瞬間、お世話になっているでしょ?


ただの定型句にそれ以上の意味などありません
なぜ1+1=2 ?
深い理由はありません
そう、決めたからです
この件に関しては質問者さんの違和感に意味も価値も感じません
    • good
    • 0

>取引を一度もしていない


お世話になるのが、取引をしているか?してないか?ではありませんよ。
取引はしないが、仲介、紹介をした。でも「お世話になっている」と言えます。

社内の人間の誰がどこでどんな形でお世話になっているのか?質問者さんに全て解っているのなら、
「言い方がおかしい」というのは正しいです。

>既存取引のある見知った企業、顧客で言うのが一般的だと思います
私には、社内の人間が、電話口の相手にお世話になっているのか?なっていないのか?「わからない」ので
「お世話にいなっております」と言っています。無難だから。
    • good
    • 0

「お世話になります」は、これからお世話になります、という意味にも取れるので全然おかしくはない。



「お世話になっております」は、2回目以降に言う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています