
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
体の見た感じはわからないと思いますが、ストレスがあると顔の表情に出ますよね。
そこが違ってくると思います。笑顔がないとか、自分から楽しい話を人にしなくなったり、無気力。ストレスなら、胃がキリキリ痛くなる事が多いです。意識的にも食事が取れるなら重症ではないでしょう。
水分はしっかりマメにとって下さいね。
No.3
- 回答日時:
3キロ程度なら、いくらでもあるね。
だから、そんなに心配しなくてもいい。
ダイエットで痩せたりするときは、運動したりするはず。
すると、血流もよくなり、表情もよくなるね。
でも、ストレスだと反対に血流も悪くなるはず。
しわなども多くなり、血管も細くなっているかも。
見た目もよくないね。
ストレスがあるときは、運動やストレッチで解消する方が
健康的だね。
No.2
- 回答日時:
ストレスで痩せるのと自主的にダイエットを行うのとでは意味が全く違います。
もちろん、無暗やたらなダイエットがいいと言うものでもありません。
現況下でストレス痩せをする言うことは、免疫力の低下も伴います。
つまり、いろいろな病気にかかりやすくなると言うこと。
風邪などはもちろん、新型コロナにも気をつけないといけません。
当然体力もなくなるので、治りにくくもなり、重症化に繋がります。
また、子供の頃に水疱瘡にかかったことがあれば、帯状疱疹などヘルペスウイルスにやられる恐れもあります。こちらを参照して下さい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a38f8ea12aa2ac …
若い女性の方なら、必要な栄養を摂らないと、体重が落ちるだけでなく筋肉まで落ちてしまいます。普通に体を動かすのに必要な体力も落ちます。
そして、将来的に骨にも悪影響を及ぼし骨粗しょう症などにもかかりやすくなります。歳を取ってから骨がもろくなって骨折したり寝たきりになったりしますから、たんぱく質・脂質・炭水化物はバランス良く摂ることと、体力を保つのと筋肉を維持するだけの運動をした方がいいです。
食欲がいくらかでもあるのであれば、きちんと三食摂ることです。
空腹を感じられなくて食べないでいると、食べられなくなり今度は拒食症になります。
軟らかいものやスープ、お粥、煮込みうどん等、口に入りやすい物がいいです。
スープでもキャベツやにんじん、たまねぎなど多くの野菜をじっくり煮込んだ野菜スープなどがいいでしょう。噛まなくてもすんなり入るものです。
菓子類やジャンクフードで膨らますのはやめること。
もしダイエットをしたい思っても、三食きちんと摂って上手に痩せられる方法はたくさんあります。それらもネットで「三食摂って痩せる方法」などで検索すればヒットします。
そして、最も大事なことはストレスの原因を取る除くことですが、それが出来ますか?
仕事か人間関係か、それを緩和させられる環境に持っていけるかです。
元になるストレスを断たなければ結局はどうしようもない。
それを解決させて、しっかりお腹を満たし寝不足であれば睡眠もきちんと取ることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 男性の方に質問です! 高3女子です 私には他校の彼氏がいます。(中学は一緒) 私は生まれてからずっと 2 2022/06/17 16:30
- ダイエット・食事制限 ダイエットした方がいいか悩んでいます。 5 2022/09/10 12:09
- ダイエット・食事制限 トレーニングなしの食事制限だけのダイエットでも痩せるけど、筋力も落ちていくから、痩せてもやつれてるよ 3 2023/07/06 09:24
- 食生活・栄養管理 すごい痩せてるのに健康な人ってなんか秘訣がありますか 150cm60kgから39kgの減量に成功しま 1 2023/01/28 20:01
- ダイエット・食事制限 痩せにくいのと側弯症は関係あるのでしょうか? 3 2023/07/23 06:56
- ダイエット・食事制限 筋トレ、ダイエットについて。 身長170cm、体重90kgの男です。 食事は平日は普通の3食、休日は 7 2023/07/24 20:18
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ、ダイエットについて。 身長170cm、体重90kgの男です。 食事は平日は普通の3食、休日は 3 2023/07/24 21:05
- ダイエット・食事制限 痩せないといけないです、助けてくれください 4 2022/12/21 16:27
- ダイエット・食事制限 25歳の女です。 ダイエット開始して少し痩せ始めてきたのですが、こういうタイミングで気をつける事や、 5 2023/05/26 13:28
- ダイエット・食事制限 ダイエットするにあたって、食事のカロリーを気にし過ぎてしまい、I日1,500カロリーくらいまで!と決 5 2023/07/28 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
神経質を少しでも治すには。
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
男性にお聞きしたいのですが、 ...
-
素を出すとは? 素を出すとは具...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
統合失調症の人が近隣に住み、...
-
一人暮らし3年目でホームシック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
自慰行為をやめたい
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病と音信不通
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
うつ病で仕事を辞めました。後...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
おすすめ情報