電子書籍の厳選無料作品が豊富!

GoLive6を使っています。

通常、テキストのリンクは青文字ですよね?
濃色の背景の部分のリンクのみ白文字で、他は青文字にしたいのですが、設定に行き詰っています。

まず、
テキストリンクのルールを「CSSエディタ」でリンク表示を白に設定しました
(a { text-decoration: none })。

次に、
ページ全体のテキストリンクが白になってしまうので、
青文字にしたいテキストをマウスで選択してテキストの色を青にしました。

すると・・・、
白文字リンクと青文字リンクが混在するページが完成!
・・・と、手持ちのマニュアルには書いてありますが、テキストの色を変えようがテキストにリンクが指定してあれば、当然CSSの設定により「白文字」にされてしまいます。

あたりまえのようですが、マニュアルにも書いてありますし、私の設定が間違っているのでしょうか?

どなたかいい方法をご存知の方、ご教授お願い致します。

A 回答 (3件)

質問者さんがご覧になっているマニュアルの説明では、リンクの文字が青と白の混在にはなりませんよ。



CSSで <a> タグに色指定してしまうと、<body> タグでいくら色指定しても、CSSの定義が優先されてしまいます。


>通常、テキストのリンクは青文字ですよね?

いいえ。
GoLive では、ページインスペクタで「テキスト」「リンク」「アクティブリンク」「アクセス済みリンク」の各色を指定していなければ、閲覧者それぞれのブラウザで指定している文字色となります。(文字色は閲覧者環境に依存します)


リンクの文字色を2色にするには、CSS定義で <a> タグ全てに適用させるのではなく、CSSをクラス指定にするようにして、色分けしたら良いと思います。


まず、CSSエディタを開いたら、「CSS定義」タブを選択して、下に並んでいるアイコンの中の「.」(ピリオドのアイコン)「新規クラススタイル」をクリックします。

「.class」の文字が反転表示で現れますので、白色に指定する文字を定義するための名称を「.white」等のように半角英字で書きます。(文字の先頭にピリオドを付けるのをお忘れなく!)

インスペクタパレット上部の「F」のアイコン「フォント」を選択して、「色」のリストから「白」を選択します。

CSS定義の「ソース」に { color: white } (GoLiveのバージョンによっては { color: #fff } または { color: #ffffff } になることがあります) が表示されますので、白色のCSS定義は以上になります。


同じように、今度は青色に指定する文字を定義します。

白色を定義したときと同じように、CSSエディタの下に並んでいるアイコンの「.」を再度クリックします。

「.class」の文字を青色だと解りやすいような名称「.blue」等、適当に半角英字で書きます。

インスペクタパレットの「色」リストから「青」を選択します。

これで白色、青色2色のテキストの色をCSSのクラス指定で定義できました。


定義した各文字色を適用するには、ドキュメントウインドウのレイアウトタブを選択して、白にしたい文字をドラッグして反転表示させます。

Windowsなら右クリック、MacならControl+クリック →「CSS スタイルを適用」→「Span」→「white」を選択します。

同じ操作は、メニューの「ウインドウ」→「CSS」でCSSパレットを表示させて、「white」行「Span」列の交差するセルにチェックを入れることでも出来ます。


同じように、青色に適用したいテキストを白色と同様に「blue」に指定して完了となります。


・・・・お解りいただけました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
非常に助かりました。おかげさまで問題はほぼ解決したのですが、もう一つ質問させてください。

リンクを張ったテキスト部分を、「カーソルを合わせると下線がでる」ようにしたいのです。
「a:hover」で設定しても、ご教授頂いたCSSのクラス指定した部分には適用されないのですが、「hover」もクラス指定できるのでしょうか?

また、クリック後のテキストリンク(visited)はCSSのクラス指定した部分にはどう適用されているのですか?
現在、白指定→白のまま 青指定→通常(私のブラウザでは紫)となっており、混乱してます。

お手数ですが、どうかよろしくお願い致します。

お礼日時:2005/01/14 00:51

はじめまして。

GoLive6(win)を使っています。

”リンクを張ったテキスト部分を、「カーソルを合わせると下線がでる」ようにしたいのです”の質問に対してお答えいたします。

1.cssエディターを起動
2.新規スタイルで”a”を選択
3.インスペクターパレットのフォントを選択
4.装飾項目で”なし”を選択
5.1~4を行うことによりリンクの下線が消えます
6.新規スタイルで”a:hover”を選択
7.装飾項目で”アンダーライン”を選択

これでリンク項目にカーソルを合わせると下線がでます。
※1~7の順番で行わないとブラウザが認識しないみたいです。
    • good
    • 0

Golive持ってないのでアドバイスだけですが。


アンカータグ<A></A>の間にフォントタグ<FONT>文字</FONT>
で囲ってみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!