
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
図の浴室上部の×部分は、図面ではPS(給排水系)とかEPS(電気系)と記すことが多いのですが、各階の各戸につながる設備配管を通すパイプスペースというものです。
トイレと和室間にあるY方向の間仕切壁についてです。
図面からするとSRC造のマンションのプランと推察します。
この部分の壁は、構造上は雑壁(構造上必要な壁ではないもの)と思われ、撤去は可能なものと思われます。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
建具の枠見込について教えて下...
-
家の間取り図で四角の中に実線...
-
築50年ほどの古い鉄筋コンクリ...
-
キッチンパネルの重ね張り
-
お風呂のコーキングについての質問
-
ユニットバスのドアの位置を変...
-
連棟長屋の切り離しについて
-
2階のリフォーム
-
キッチンの前の衝立の高さについて
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
消防法について、工場内に部屋...
-
突っ張り棒の棚を置いたら天井...
-
換気扇と換気グリルの違いについて
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
この天井材の柄はなんといいま...
-
天井について
-
厨房等に貼るステンレス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
建具の枠見込について教えて下...
-
巾木の奥、壁との境目について
-
家の間取り図で四角の中に実線...
-
築50年ほどの古い鉄筋コンクリ...
-
防音をしたいのですが、一部の...
-
浴槽排水を直接配管にしては駄...
-
ガスコンロと壁が近接、防熱板...
-
システムキッチンの見積書をク...
-
浴室のざらざらの壁
-
リフォーム工事の施工ミスがあ...
-
ユニットバスのドアの位置を変...
-
クーラーキャップの取り付け方...
-
キッチンパネルの重ね張り
-
古いトイレットペーパーホルダ...
-
ヘーベルハウスのリフォームで...
-
お風呂のコーキングについての質問
-
至急教えてください ユニットバ...
-
完成直前のやり直し工事が大が...
-
アパートのお風呂が古くて気持...
おすすめ情報