性格悪い人が優勝

独り身の叔母(70代後半)とは一昨年ぐらいまでずっと疎遠でしたが、年に1回ほど会うようになってから、数カ月に1回電話が掛かってくるようになりました。それまでは良かったのですが、最近は2週間に一度のペースで電話が掛かってきて、話の内容も説教(親孝行しなさい等)っぽくて、流石にウザくなってきました。本日も着信があり、留守電にもメッセージが入ってました。

 折角の土日の休日を潰された気分になります。
どうすればいいと思いますか。

A 回答 (2件)

お気持ち、お察しします。


提案ですが…、着信拒否されてみてはいかがでしょうか?
あまりにも酷ければ、縁を切る事も出来ます。

私自身、ある身内とは縁を切っています。
その上で、着信拒否もしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。有難迷惑系の電話なんです。コロナの影響で食料が買えないと勝手に心配し、通販で購入した商品を宅配便で我が家に送ってきます。両親も「いらない」と言ってるのに送り続けてきます。今日の電話の留守電にも「食料が無くて困ってるのではないか。おり返し電話ください」という旨の内容でした。1時間程無視したら、再度着信がありました。

 孤独で暇なのは容易に想像できますが、迷惑です。
着信拒否は最終手段だと思ってるので、もう少し様子見であまりにも頻度が多いようなら考えます。

お礼日時:2020/05/24 16:37

それぐらい相手してあげて、と言いたいところですが…


毎回説教じみた内容だと流石に嫌になるでしょうね。貴方のお母さんから「◯◯は最近忙しいようだから電話は控えてあげて」と伝える事は出来ないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家の電話にも掛かってきますが、両親は電話に出ません。なので毎回留守電にメッセージが残るようですが、無視しているようです。結果、きちんと電話に出る(時間は遅れても折り返す)自分や妹の家は電話を掛けてくるのです。

独り身の老後でネットも無い環境なので暇すぎるのは容易に想像できるのですが、説教なんて聞きたくないです。

お礼日時:2020/05/24 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!