dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホンダCL400はマグネットCDIで点火するのですよね?
大抵のWebページにそう書かれていますが、ホンダの公式ニュースページにはバッテリー点火と書かれています

https://www.honda.co.jp/news/1998/2980922.html

マグネット点火式なら欲しいのですが、バッテリー点火なら要らないですね
予測でなく、確実にご存じの方のご回答を期待しております
よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • CL400現物を触ったことがないのであればご回答はけっこうです。マグネット点火は厳密な表現でないことを承知していますが、これで意図が伝わらないならあなたはバイクを知らない

    CDIにもフラマグで直接昇圧されるものとバッテリーを電源に昇圧するものがあります
    前者が採用されているTW225やTW200前期型はバッテリーが無くてもエンジンの始動、運転が可能です
    ホンダでは最近の車種ではエイプ100とエイプ50の2007年以前の車両、旧モンキーなどが該当します
    所有していたものではCD125TとGB250がそうでした

    それと、「よね」とは書いていません。私はフラマグ依存のAC-CDIで点火するバイクが欲しいので、バッテリー点火のDI-CDI採用車種は検討していないのです

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/31 13:14

A 回答 (2件)

「ホンダCL400はマグネット点火ですか?」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

端的で適切なご回答ありがとうございます。

これで安心です

お礼日時:2020/05/31 13:20

>マグネット点火式


聞いたことありません、フライホールマグネトー、なら草刈り機や汎用エンジンの大半がそうですが。
フライホールマグネトーならバッテリー含む電装関係のトラブルの心配がなく信頼性が高いので、昔の航空機エンジンにも使用されていたらしいです。
バッテリー点火式、なんて表現しているサイト、うのみで信用できません。
CDIのコンデンサーは300~350V当たりで充電します、それを充電するのにバッテリー昇圧式と高圧発電機で発生とがあります。
バッテリー点火、ではなくバッテリー昇圧式、CDI方式というのがまともな表現になります。
いずれであってもCDI方式なら、点火タイミングでコンデンサー放電にサイリスタの半導体が使用されます、タイミングの信号もピックアップコイルの信号増幅にも半導体使用しています、バッテリーは不可欠になりますね。
>マグネット点火式なら欲しいのですが、バッテリー点火なら要らないですね
なぜ「よね」なのか理解できません、CDIである限り何らかの電装品が必要です、サイリスタしかり、バッテリーレスとしても大容量のコンデンサー、サイリスタのトリガ信号の処理?。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたみたいなでしゃばりに対応するのが面倒で「知ってる人だけ答えてほしい」と記入してるんです

お礼日時:2020/05/31 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!