dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車道は、交通量が少なく片方2車線道路脇1メートル以内に「ところどころ」溜まった雨水を多くの車が歩行者に雨水が飛ばない様に、雨水を避けられました。
一台の車が「歩行者道路に接近してきたな」と、思った瞬間全身に溜まった雨水を浴びて、びしょ濡れになりました。

運転者は、悪意持っていたと思います。わざと狙いうちにされたのか、何も気にしなかったのか気になって?

A 回答 (1件)

運転手にも色々いますね。


先の車は水溜まりの水が飛ばないように、優しい運転でしたが、後の車は確実にイタズラ目的の運転でした。
皆が優しい運転であれば事故も少ないと思いますが、そうは行かないようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい車ばかりだと助かります。
スマホ禁止法案後もナガラ運転は、無くなっていません。
運転者にはイライラした気分を何も関係ない人に晴らすのは止めて欲しいです。
器が小さい人です。

お礼日時:2020/05/31 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!