dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本って一夫多妻制を導入すべきだと思いませんか?
一夫多妻制を導入したら
メリット
男性→合法的に色んな女性と付き合       える不倫だ慰謝料だと悩まなくて済む
女性→イケメンや富豪、知識人等の
   有能男性と結婚出来る確率が
増える
又妥協婚が無くなる
総合的→当然生まれてくる子供は
    イケメンや天才が多くなる
    から日本国は有能だらけになる
すごい合理的じゃないですか?

A 回答 (10件)

多妻ならば多子になります。


一夫多妻は多妻多子を養う財力のある男性にだけ可能です。
金だけでなく、妻たちを公平に処して、家庭内のいざこざを収める能力も重要です。
たしかに、それは「できる男」でしょう。

経済力がある女性は、自分より経済力がない男性の多妻の1人になるより結婚しないことを選ぶでしょう。

そういう社会の中でそこそこ経済力がある男女が結婚して、一夫一婦で協力して家庭を作り子育てすれば、それこそ理想的な愛に満ちた家庭でしょうね。

多くの女性はそういうのに憧れるので、多妻を望む男性に集まる女性は「愛より金」という女性だけ。
夫も多妻たちも駆け引きと嫉妬が渦巻く殺伐とした家庭。

もう一方で、経済力がない男性は結婚できず子も残せず、今の日本より自暴自棄の底辺男性が増えます。

一夫多妻は男性の格差が明確になる非情な制度です。
少数の金持ち既婚男性が勝ち誇り、多数の未婚男性が惨めにうろつく社会。

そういう社会を望む男性は少ないと思います。
    • good
    • 2

一夫多妻にすると、金持ちでイケメンで頭が良くて腕力も強い男だけが良い女を独占してしまいます。

 そうじゃない大半の男に残されるのは、ブスで性格が悪い女だけです。 しかも、嫁をもらえない男の数の方が圧倒的に多くなります。 日本人の嫁をもらえない大半の男たちは、低開発国の女性を嫁に連れてきます。 そして、日本には外国のわけの分からない女が増えて、人口も急増し、治安も悪くなって国が崩壊してしまいます。
    • good
    • 3

>男性→合法的に色んな女性と付きあえる不倫だ慰謝料だと悩まなくて済む。


不倫は非合法です。正式に妻に迎えなければなりません。そのためにはそれなりの経済力が必要です。
>女性→妥協婚が無くなる。
経済的割り切りで第2夫人、第3夫人にならざるを得ない。
    • good
    • 0

一人の妻でさえ手一杯なのに さらに妻を増やすなど 狂気の考えだと思う。

    • good
    • 3

今時若い男性が結婚できないのは収入が少ないからで、一夫多妻制は現実的でありません。

(一人の女性も養いができない状態。結婚しても夫婦共稼ぎしないといけないのが現実)
    • good
    • 3

一夫多妻制のみで、一妻多夫制は認められていない場合。

(一人の女性は一人の男性としか結婚できなくなるが、一人の男は沢山の女性と結婚できる。)

モテない男→結婚確率が現在に比べ著しく下がる。それにより遺伝子のバリエーションが減るため、世代を経ていくごとに高まる、遺伝子異常を起こすまでの期間も短くなる。

女性→結婚した男と一緒にいられる時間が著しく短くなり、他の女性への対抗心が高まる。したがって、女性同士の戦いが始まる(かもしれない)。モテない男からの犯罪が増える。

などのデメリットがあると思われます。
    • good
    • 0

一夫多妻制を取り入れている国は、基本、貧乏な国ですね。


経済力をもった人が、奥さん親戚家族をみんな支えるって話ですね。
とくにそれらの国の人たちに天才が多いとか聞いたことはありません。
    • good
    • 2

事実上一部富裕層は一夫多妻である。

    • good
    • 0

私は多夫一妻制を望んでいます

    • good
    • 1

一夫多妻制は裕福な男性が女性を経済的に養う為にありました。

よって多くの貧しい男性は結婚できません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています