dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで日本は一夫多妻制と一妻多夫制を認めないのでしょうか?少子化対策にも繋がるし、例え導入したとしても配偶者は1人で十分という人も多いです。

モテない人はまあ、自然淘汰されるべきですが、それはそれで良いです。結婚できない人がかわいそうなので、結婚せずに遺伝子残さないまま、あの世に逝ってもらいますがね。

これについて、どう思われますか?

A 回答 (5件)

どうも思いません


単なる多数決により決まっているというだけの事
意見は色々あって当然でしょうね
同性同士の婚姻だって議論されているのです
自由に議論すればいいと思いますが最後は多数決が結論
    • good
    • 1

「大奥」の復活ですか、



男には夢のような話ですが、法律で認めるとなると相続条件が難しいですね。

相続の財産は母親50%子供達50%だったのが、母親達50%子供達50%です。簡単には計算出来ないほど細分化します。

一妻多夫なら相続は有るのか無いのか、夫が皆んな遊び人だったらどうでしょう。子供達が心配です。
    • good
    • 0

それは単なる乱交社会なのでは?

    • good
    • 0

法整備されたとして、


一妻多夫制では、少子化対策とは
ならないと感じます
    • good
    • 0

結婚できない人はかわいそうってあなたの感想ですよね?あえて結婚してない人もいます!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!