
親に死ねやお前は要らない、また消えちまえと言われ続けて15年がたち高校生になりました。私は3人兄弟で次男のため上には殴られたり蹴られたりしても、自分が悪くなり、下と喧嘩した時にも、自分が悪くなり、当然母親に口答えでもすれば容赦なくボコボコにされます。こんなことがあり唯一の味方だった父親も離れて暮らしています。私が母親に褒められるのは、勉強の結果が良かった時だけです。これが当たり前ですか?最近これが当たり前ではないと思って家出を4、5回しています。もうこの家にはいたくありません。児童養護施設に入る方法、条件を教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
養護施設などにはあまり詳しくないのですが参考になれば……!
かなり酷い状況ですね……辛かったと思います。こうすれば絶対入れる!とは言いきれないですが私が思いつくのは子供の為のお悩みセンターのような所や、家庭環境や悩み、今までされてきた事を話せるような電話があります。小学校とかでは新学期になって最初の方によく配られていたプリントや名刺のような物に書いてある電話です。
正直ここにかけて動いてくれるかは分かりません……話し方によるかもです。
悩みや今暴力を受けたり理不尽なことにあってるとだけを言うと相手は「話を聞いてあげる」お仕事なのでもしかしたら動いてくれないかもしれません。なので、主様が書いたことを説明した後に「児童養護施設に入りたいと思ってるんですけど、どうすればいいか分からなくて……どこに電話すればいいんですかね?」と言ってみるのもアリだと思います。
それで教えて貰えたらそこにかけてみるしかないですね……家で堂々とかけているとバレてしまうと思うので学校帰りに公衆電話や家以外でスマホでかけたりしましょう。この件が終わるまでの過ごし方は意外と大事かもです。
・家族となるべく話さない、接さない、近寄らない
・兄弟等にイラッとすることや喧嘩になりそうなことを言われても自分から折れるorごめん、と元気がないというか争う姿勢がないフリをするのがいいのかも……? 適当に返すと暴力来る可能性あるので演技大事です!
お母さんが理不尽なことに怒っている証拠はとってありますかね?スマホをズボンのポケットに入れて録画しておくと音声が残っていいんじゃないでしょうか?ジーパンなどの浅めのポケットに入れてマイク部分ははみ出るようにするとワンチャン音声取れます!自分の部屋だと映像も取れるかもです。物の後ろにカメラやスマホを隠して、カメラ部分はものと被らないようにして置きましょう。カメラの録画ボタンを押すと赤い点滅が出ると思うのですが、それでバレてしまうのもあると思います。そこはガムテープを小さく二重に貼ったりするといいかもです。
最初に悩み聞く系の電話に相談、そこから児童養護施設にどうやって入るかなどの相談をしてみて施設に関係する電話の事について教えてくれたりしたらそこに電話してみる。
お悩み聞く系の電話に相談しても進展しなかったら録画や録音を持って交番に行きましょう!交番に行っても親に注意だけかも、と不安なら最短の児童養護施設を事前に調べて、休日や学校帰りによってみるといいと思います。心配ですね……ほんとに辛いと思うのですが早めに行動した方が良いように思えます。電話したりする場所は気をつけてくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 児童福祉施設 児童養護施設において、以下のような事例はありますか? 2 2022/04/17 19:29
- 児童福祉施設 児童養護施設の費用負担について 1 2022/05/13 22:10
- その他(悩み相談・人生相談) 子供の頃の話です 男兄弟で兄から過度の暴力暴言や奴隷の扱い。 これは虐待になるのですか? 男兄弟だか 1 2022/11/27 23:50
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 高校受験 クソ腹立つことがあります。 もう限界です。うちの父親と今年受験生の弟の考え方に腹が立って仕方がないで 2 2022/08/27 17:06
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎる弟に腹 1 2022/10/09 12:31
- 事件・事故 高井直子さん(当時54歳)が、働いて貯めたお金が計約1億円ですか? 2 2022/08/28 18:15
- 児童福祉施設 児相や児童養護施設からの電話連絡に応じない場合、実家に連絡が入ることってありますか? さすがに保護者 2 2022/06/16 09:20
- 父親・母親 児童相談所ダイヤル189 1 2023/03/29 01:46
- 父親・母親 189児童相談所 1 2023/03/31 00:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
施設に入っている甥の引き取り...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
親が子供に土下座させるのは普...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
親がご飯を作りません。 父には...
-
子供を失ったあとの日々
-
「うちの子を呼び捨てで呼ばな...
-
旦那の姉に嫉妬はするものですか?
-
小さい子が嫌いです 失礼ですが...
-
小学一年生の娘が大嫌いです。
-
22歳息子の事で悩んでます
-
高校生の息子に失望させられっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
父親からの性的虐待について(...
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
子供を失ったあとの日々
-
子供の自慢をする母親は割とい...
-
連れ子を心底愛せません。
-
お母さんを怒らせたときの対処法
-
人の物を勝手に捨てる親
-
小学一年生の娘が大嫌いです。
おすすめ情報