プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して3年になります。うちの夫はここ3ヶ月くらい前から朝の挨拶は「おはよう」ではなく「おはようございます」と言えと強要してきます。それに、夫のことを名前で呼び捨てにするなといいます。理由を聞いてみたところ、「俺がお前と子供たちを養っているから(私は専業主婦です)、尊敬の念をあらわせ」ということらしいです。結婚前も結婚後も何もいわなかったのに、最近になって言うようになりました。しかし、こんなことを言っている夫は外国人で、「日本人は年上には敬語を使うし、夫のことを名前では呼ばないだろ。俺はビデオで勉強した」と言い、まるで時代劇でも見たかのような発言であきれています。「あなた」とでも呼んで欲しいのでしょうか?

それに、最近になってこういうことを言い出したのは、昨年になってやっと夫の収入だけで生活できるようになったからだとも思います。それ以前は私のOL時代の貯金を崩して生活していました。その間私は、敬語で言えとかは言ったことがありません。それどころかずっと家に居るのに、育児はソコソコ、家事も手伝ってくれませんでした。今も私の貯金分は一円も返してもらっていません。

こんな風でも私は夫に「おはようございます」を言わなければならないでしょうか?夫にどうやって説得させたらいいでしょうか?とってもつまらない質問だとは思いますが、宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

頑張って家族のために働いてくれているんだから


様でも殿でも呼んであげればいいんじゃないでしょうか?
私は夫がご機嫌なのが一番うれしいですよ。
少しの間喜ばせて少しずつ戻していけばいいのでは。
そんな他愛のないことで夫婦関係に波風を立てるのはどうかと。
旦那様が子供のようなわがままを言ってるのに、
Raphael-mamaさんまで子供になっちゃだめです。
ここは母になって、甘えさせてあげられませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
haru-tinさんは優しい奥様なんですね。でも、なんて呼んでいいのかわからないんですよね。イメージが沸かないと言うか・・・。聞いてみたら、「お前高校出ただろ?」って。「夫はこういう風に呼びましょう」って高校で習いました?

お礼日時:2005/01/15 01:35

形は云々言わずに付き合ってあげて、本当は言葉よりも敬う気持が大切なのよとゆっくり教えてあげてはどうでしょうか。

日本文化にのっとってというならば、敬語うんぬんのまえに「あ・うん」の呼吸を学べとおしえてさしあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに「あ・うん」の呼吸はわかりづらいみたいですね。こっちが気を利かせてやったことややらなかったこと等はわからないので、「言わないとわからない」と言われてしまいます。

たくさんの方に回答いただきありがとうございました。皆さんの意見をもとに私たちなりの方法を見つけて行きたいと思います。

お礼日時:2005/01/16 16:23

会社勤めの時に、「おはようございまーす!」って挨拶する時がありますね。


そんな感じで挨拶してみては?

さん付けで名前を呼んでみるとか、コーヒーになさいます?と言ってみるとか。。
ちょっと上品な感じをこの際楽しんでみるのもいいかもしれませんよ。

ついでに四字熟語を連発してみたり、「物事は生々流転ですのもね・・」「意気揚々としているけれど、本当のところは分からないわ」。
そのほか、「お願いしてみたけど、けんもほろろでしたわ」など。

何か爆発してけんかする時、ここぞとばかりにケンカ言葉、男言葉を使うと迫力あるかも。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

夫は仕事の関係で夜中に帰ってきます。私は朝から家事をしながら子供たちの世話をして、夫は昼ご飯前に仏頂面で起きてきます。はっきり言って昼前にはもう疲れきっているんですよね。そして向こうからのあいさつも無く、一言目には「お前たちうるさい」って自分が寝れないことに対して怒られてしまいます。だから、こっちもあいさつするタイミングを逃してしまうんですよね。

>何か爆発してけんかする時、ここぞとばかりにケンカ言葉、男言葉を使うと迫力あるかも。
何事にも動じないタイプなので、私が切れても動じません。やっぱり従うしかないのですかねぇ。

お礼日時:2005/01/16 16:12

#7です


書いてる途中で間違って送っちゃいましたので
ちょっと書き直しました

居るな~って感じです
旦那さんのことだけど。要するに一番大切なものが何か?っていう価値観みたいなものが朧げでもいいから分かっていてくれればいいんだけど。

子供のときからきっとお金に苦労した経験とかがあるとか。その時自分の力しか頼るものが無かったとか。しかもイイカッコシーだとか。実際に私の友人で似たキャラの人が居るんです。その人は小金儲けても、とっても威張ってます。『おれのセルシオ』って自分の車の事を呼んで居ます(ブッ!っと笑いそうになるんですが)。僕なんかトヨタの作ったセルシオだろ!と思うんですがもうそんな事は理解できないんだろうと思います。友達の間じゃいつもからかわれて居るんですが本人は全然分からないみたいです。礼儀と虚勢と見栄と価値観と信頼と、ゴチャゴチャになってる人です。特定の人には『へー?!』っと驚くほど平身低頭です。

旦那さんに共通する所ありますか??
無い方がいいんだけど・・・。

まったく滑稽な友達なんですが旦那さんとなると他人事のように出来ないので困りましたね。これってかなり価値観の違いなんだと思いますが?他の事でもRaphael-mamaさんとこんな見解の相違無いですか?

私の友達と共通していたら補足してください。

この回答への補足

>子供のときからきっとお金に苦労した経験とかがあるとか。
逆ですね。あまり苦労はして育っていないでしょう。

>その時自分の力しか頼るものが無かったとか。
日本に来てからは頼るものは自分だけだっただろうと思います。

>イイカッコシー
これはその通りです。私が「お金が無くて服が買えない」と言うと、自分も無いくせに「買え」といいます。そして自分もン万円もするズボンなどを買っています。

まぁ外に出ると気を使ったりするのもわかるんですよね。だから家では持ち上げられたいっていうのも。本当に食べさせてもらってるのは、今まで苦労してきた分ありがたいと思っています。だからって突然言われてもと思っちゃうんですよね。

補足日時:2005/01/16 16:00
    • good
    • 0

居るな~って感じです


旦那さんのことだけど。要するに一番大切なものが何?っていう朧げでもいいから価値観みたいなものが有ったらそんな事言わないよね。

子供のときからきっとお金に苦労した経験とかがあってその時自分の力しか頼るものが無かって、しかもイイカッコシーの人ですか。その人は小金儲けても、とっても威張ってます。『おれのセルシオ』っていつも車の事を呼んでる人が居ます(ブッ!っと笑いそうになるんですが)。僕なんかトヨタの作ったセルシオだろ!と思うんですがもうそんな事は理解できないんだろうと思います。友達の間じゃいつもからかわれて居るんですが本人は全然分からないみたいです。


まったく滑稽ですが旦那さんとなると他人事のように出来ないので困りましたね。これってかなり価値観の違いなんだと思いますが?他の事でもこんな違いないですか?
    • good
    • 0

 無理に言うのは賛成はできませんが、私もそう妻に言ってみたいなぁっては思いますね。


 名前ですか、おとうさん、おかあさんで十分ですかねぇ。うちではそうですね。
 子供に対しては怖い存在の人も必要なので、表面上は夫を立てておくのも有効とは思いますよ。
 職場においては上司に対して敬語(例え年下でも)、下に対しても気を使っているので、家においては、えばるまでは言いませんが、それなりにちやほや?して欲しいんですね。可愛いじゃないですか、それくらい。
 まさか帰ってきたときには三つ指ついてなんてとこまでは言わないでしょう。
 ふたりきりのときは今までどおりでいいよねって、甘えてみるのもありかな?
 他愛もないことだと思いますよ。許してあげればと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>無理に言うのは賛成はできませんが、私もそう妻に言ってみたいなぁっては思いますね。
男の人ってそんな願望があるもんなんですね。確かに「お父さん」、「お母さん」でもいいんですが、私の中でこれって日本人の悪いところかなぁと思っているんです。だから、わざわざ名前で呼んでいるのに・・・。と思ってしまうんですよね。

回答いただいてありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 15:50

一番はあなたが働きに出る事でしょうかね…


あるいは風呂やトイレを掃除しないと良いかもしれません
家事の辛さを知らない人は
『汚さず使えばトイレや風呂は綺麗なままである』
『炊飯や洗濯だってスイッチ1つ』と妄想し
『家事なんてほとんど寝てるだけ』なんて言う事を本気で思うんですよね…
って、質問に書いてあるじゃん!
>私の貯金分は一円も返してもらっていません
全て返してもらってください。
問題はそれからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供を出産するまでは働いていました。でも、夫は家に居ても何もせず、「おかえり、夕飯なに?」と言う感じでした。夫が日本で一人暮らしをしていた時は、部屋はとてもキレイに片付いていました。だからできないことはないのに、やらないんですよね。

>全て返してもらってください。
>問題はそれからでしょう。
それはそうですよね。頑張ります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/15 01:24

異国で育ったわけだから、文化や環境、価値観の違いはどうしようもないと思います。


個人の性格として考えても、そう簡単には変わらない。

我慢して受け入れられるのなら、そうしてあげる。
出来ないなら、今時日本では時代遅れなので考え直して欲しいとお願いする。

しかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、男尊女卑の中で育っているように思います。だから、質問のようになっちゃうと思うんですよね。

でもやっぱり時代遅れだと思いますよね?

お礼日時:2005/01/15 01:16

旦那さんが外国人であれば、適当に日本の風習を作ってしまえばいいのではないでしょうか?



例えば、「日本では夫婦になって3年経つと、夫と妻が同列になるから、たとえどちらかが年上でもタメ語を使わなければならない。」「日本では、夫の稼ぎで家族を養わなければならないが、もし妻からお金を出してもらった場合は妻をねぎらって妻に敬語を使わなければならない」などです。

質問者さんが有利になるように、適当にでっち上げて、友達なんかにも口裏を合わせてもらってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫は日本語がとても上手で、日本の生活も十分順応しています。なので、そんな風習も通用しないと思います。いろいろな友達に聞いて反論しましたが、「あいつはダメだ」と友達にダメ出ししてしまいました。

回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/01/15 01:13

『離婚』を切り出すのが一番の薬かと・・・


夫婦なんだから、
話し合うのが一番ですよ。
普通なら反省するでしょう。
もし、離婚に応じるようなら、
いつかは破綻する結婚だったって事です。
              
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
離婚を切り出せば、乗るタイプの人だと思います。大人げが無いといというか、今は有頂天だろうし・・・。
でもお互い大人ですもんね。話し合いの場を持てるよう頑張ります。

お礼日時:2005/01/15 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!