電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高2男子です。最近恋について悩んでいたのですがもう1つ悩みができてさらに困ってます。それは進路についてです。将来何になりたいとかどんなことをしたいとか全く決まってなくて、安定した職業につきたいとそのくらいしか考えてません。周りの友達は大学どこにいきたいとか決まっている人が多いです。自分は全然決まっていません。そこで質問です。どんな風に大学とか決めているのでしょうか?将来何になりたいかを見つけてからなのでしょうか?高校は近くで少しでも頭の良い方を選びました。高2で文理選択もあって視野が広がるからという理由で理系を選びました。

A 回答 (3件)

どんな風に大学とか決めているのでしょうか?


 ↑
ワタシは数学が得意だったので
理系にしました。
そして、やりたいことなど特別無かったので
ワタシの能力の範囲で、一番偏差値の高い
大学にしました。
偏差値が高ければ高いほど、選択肢が
広がるからです。



将来何になりたいかを見つけてからなのでしょうか?
 ↑
高校あたりで見つけるのは無理だと思います。
例え見つけても、それは見つけたつもりであって
錯覚です。



高校は近くで少しでも頭の良い方を選びました。
高2で文理選択もあって視野が広がるからという理由で理系を選びました。
 ↑
それが正解だと思います。

○「好き」を仕事にしても天職は見つからない
 
米ジョージタウン大学准教授のカル・ニューポート准教授は、
自分の仕事を「天職」だと考えている人たちの調査を行い、
その報告のなかで、こう述べています。

天職に就くことができた人の大半は、事前に『人生の目的』を
決めていなかった。

天職は「なんとなくやったら楽しくなってきた」から見つかるのであって
心理学では「グロウス・パッション」と呼ばれる。

「グロウス」は「成長」、「パッション」は「情熱」だ。
つまり「情熱とは、何かをやっているうちに生まれてくるもの」
なのだ」

「好きを仕事に!」や「情熱を持てる仕事を探せ」は、
間違いである。

それでも皆が有効だと信じているのは幻想に惑わされているからに
過ぎないのである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。参考にさせていただきます。とりあえず今は高校を楽しみながら勉強を頑張ります!

お礼日時:2020/06/04 20:35

まず「やりたいこと」をみつけましょう。


それが自分に合っているか、可能かどうかはその後考えればいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。やりたいことを見つけます!

お礼日時:2020/06/03 22:59

やりたいことがあって、そこを目標に大学を選びましたよ、当たり前ですけど。


高2ならもう少し真剣に考えた方がいいよ。誰でもない君の将来なんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。もちろんこんな状態がいけないと思ってます。考えたりいろいろ調べたりしていても自分に何があっているのかとかわからないんですよね

お礼日時:2020/06/03 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!