
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際bibinさまがお持ちのものを触れるわけではないので
適切なアドバイスができないかも知れませんが、
私も同じ物を持っています。
いわゆるベルトのようにして操作すれば、
調整可能だと思うのですが…
力任せに引っ張ることだけはおやめになってください。
万が一不良品だった場合、力任せに引っ張って
傷めてしまったりすると
「壊した」と見なされてしまい返品・交換に
応じてもらえないかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/15 15:03
早速のご回答ありがとうございます(>_<)
主人にやってもらったら何とか動かせました(-_-;)
でもかなり力が必要だったみたいです・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽを赤ちゃんが飲み込み...
-
髪の長いお母さん。どうやって...
-
即席抱っこひもの作り方を教え...
-
生後3ヶ月のママです。 家で家...
-
麦わら帽子の補修方法を教えて...
-
産後の訪問について
-
出かけるのが億劫(赤ちゃんと...
-
生後一ヶ月の子。目が合わない...
-
赤ちゃんがブサイクだったけど...
-
妊娠中の夜更かし 胎児に悪影...
-
生後2ヶ月、天井ばかり見ます。
-
赤ちゃんの肌着の干し方
-
生後4ヶ月で声を出して笑わず...
-
出産後2,3ヶ月の子連れ結婚式...
-
子供の予防接種に病院に行く時...
-
1階にLDKしか無い家庭の赤ちゃ...
-
赤ちゃんの顔にファンデや化粧...
-
二ヶ月の赤ちゃんにバンボ
-
赤ちゃんはお留守番できますか?
-
里帰り中は実家にこもるべきで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たんぽぽを赤ちゃんが飲み込み...
-
徒歩20分の距離 送り迎えをどう...
-
赤ちゃん連れて、外出がめんど...
-
乳児育児中の犬の散歩 どうし...
-
2歳の娘と犬の散歩について困...
-
生後3ヶ月の子にエルゴを付ける...
-
エルゴでのおんぶ
-
麦わら帽子の補修方法を教えて...
-
赤ちゃんをおんぶして自転車や原付
-
自宅から駐車場が遠いんです
-
おんぶで寝ることについて
-
寝かしつけに抱っこ紐使用中。...
-
生後5ヶ月の赤ちゃんの日中の...
-
前向きの抱っこが出来る抱っこ...
-
初めてのおんぶ・抱っこ紐購入...
-
抱っこ紐
-
エルゴのおんぶ紐について
-
病院などへ連れて行くときど...
-
1歳半の子を連れての雨の日の外...
-
だっこひもでオススメのものあ...
おすすめ情報