
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ファンタジーがお好きなら『ネシャン・サーガ』(ラルフ・イーサヴ作/あすなろ書房)などいかがでしょう。
現在2巻まで出ています。わたしはまだ読んでいないのですが、「エンデに見いだされた新人」という触れ込みで、かなり人気があるようです。謎めいたお話なら『穴』(ルイス・サッカー作/講談社)がおすすめです。運の悪い家系に生まれて無実の罪で少年院に入れられた少年と、その祖先との不思議なお話です。
そのほか、アメリカの学校もので『スターガール』(ジェリー・スピネッリ作/理論社)という本も面白いです。平凡な学校にやってきた風変わりな転校生のお話です。
詳しい情報、ありがとうございます。
どれもホントに面白そうです!
私的に『穴』という話が感想画に向いてそうな気がしました。
でも、できれば3冊とも読んでみたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ウルフ・スタルクの『シロクマたちのダンス』や、『ゴールデンハート』『キングの最高の日』(偕成社刊)なんか、いいと思うよ。
今の子供の物語ってカンジだもん。スウェーデンや、ドイツの作家の児童文学(テイ―ン向けね)に、おいら、はまっちまってるのさ。面白いぞー今の子供の物語ってカンジですかー
私も昔、児童文学にはまりまくってた時があります!
だから結構興味わいちゃってます。
本の紹介、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ヒロスエの映画「秘密」の原作者、東野圭吾さんの「浪花少年探偵団」なんていかがでしょう。
とても読みやすくて、読んでいて情景が目の前に浮かんでくるような作品です。一応、推理小説ですが、大阪の小学生と元気のいい女性教師を生き生きと描いています。面白かったら、続編もありますよ。
これを機会にもっと本を読みましょうね。
推理小説ですね。
キャラが元気な本って読んでて楽しいです。
もしかしたら家にあったかもしれません。(親が持ってた気が)
紹介、ありがとうございました。
〉これを機会にもっと本を読みましょうね。
そうですね、昔みたいに読むようにしていきたいです!
No.2
- 回答日時:
SFが好きならば、
「ハリーポッター」がいいと思います。今は、いろいろな種類も出てますし、なんと言っても内容が次のページが読みたくなるような感じです!!分厚いですがせっかくの夏休みだし、挑戦してみてはいかがですか?
これはSFではないんですが、短編集で面白いのが、
星新一さんの「ショートショートの広場」「ボッコちゃん」がおもしろいです!!一話が短くて(ショートショートは1Pで終わるものもあります)、あっと驚く結果が待ち受けてます。ホント面白いですよ!!
ハリーポッター、やっぱ人気ですね。
私も読んでみようと思ってるのですが、人気なだけに感想文・画にするのがコワイな~いうのもあるんですよね。
短編集も紹介してくれてありがとうございます!
『ショートショートの広場』に『ボッコちゃん』ですか。
それも是非読んでみたいと思います!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
natyokoさん、こんにちは。
どのようなジャンルの本がお好きですか?
これまでにどのような本を読まれましたか?
もう少し詳しく書いてくださった方が、回答する人たちもnatyokoさんに合った本をご紹介できると思います。
この回答への補足
そうですね、気付きませんでした。ありがとうございます。
わたしは、ファンタジー(普通の物語とか)ノンフィクション、推理物とか好きです。
読んだ本も同様です。
謎めいたもの(?)とかが好きかもしれません。のほほんとして、ドキドキするような展開がないとつまらなく感じます。
でも、基本的に面白そうだと思ったらなんでも読みます☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「本書」という表現
-
「著書」の敬語
-
一冊の本を読む時間について、
-
借りたものを返す常識的な期間
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
どの作者の「水滸伝」がおスス...
-
本(書籍・古本)が原因と思わ...
-
12000字ってどれくらいですか
-
本(book)の敬称は?
-
紙のよれ、どうやって直す?
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
雨に濡れて、その後乾かしたも...
-
さっきプラバンを作ったんです...
-
本書?本文? どちらが正しいの?
-
本を読むと路に迷う
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
同じ本でも出版社によって読み...
-
本に付いているCDの取り出し方
おすすめ情報