【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

普通仮免許で信頼できる人横に
乗せた時公道で運転できるのですが、その時後ろに人または荷物を乗せられましたでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • もちろん仮免許教習中と貼り紙しての運転です。

      補足日時:2020/06/09 18:38
  • もちろん仮免許教習中と車前に掲げての話です。

      補足日時:2020/06/09 18:40

A 回答 (2件)

後ろに人を乗せてはいけないという規則はないのでいいんじゃないの。



現に教習車(仮免の路上教習)を見ていると、後ろに何人か乗っているのを見かける。
多分、途中で交代して練習しているんじゃないかな?
    • good
    • 0

私はそれほど詳しいわけではありませんが、仮免許で行動を運転するのは練習に限られ、練習であることを表記し、指導者の条件に合う人を隣に乗せる必要があります。


荷物や後部座席に人を同乗させるというのは、状況次第では練習ではないと判断されかねません。
練習以外の目的で運転したら無免許運転となると聞いたことがあります。

あと余談ではありますが、自動車保険などは補償される条件が約款などに小さい字で書かれていると思います。
練習が含まれるかは定かではありませんが、競技等が補償外ですので、練習ももしかしたら対象外かもしれません。
また、正規の運転免許保有者ではない人が運転するわけですが、そもそもがその人が補償の範囲に入っていない保険かもしれません。
同乗者はもちろんのこと、事故を起こした場合の相手への賠償義務なども大きな負担となることでしょう。
教習所などは、業務として行ううえでこれらを含めて保険にも加入しているでしょうし、助手席側にブレーキなどが設置されていることで、事故の回避が可能になっています。
これを運転歴があっても指導員でもない素人が横からサポートしきれるものでもないと思います。

今の時代はわかりませんが、教習所にいる人は基本的に教習所で仮免許預かりだったと思います。
教習所外で練習するうえで教習所に了承を得て一時返却を受ける必要があるので、ご質問のようなことは考えにくいですね。
仮免許といっても、不携帯も違反ですからね。本免許と違い、他の免許を持っていても借り免許証は別ですからね。

良いか悪いかだけではなく、運転するというのは大きな責任をもって運転する必要があるということをご理解ください。
ちなみに人をはねて死なせたり、思い後遺障害を与えれば、数億円の賠償となるでしょう。
賠償義務は債務ではないので、自己破産などで消えるものではありません。人生終わったような状態になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説得力のあるご回答有り難うございます。読ませて頂き心が引き締まる思いがしました。以後気をつけて車の総合的な安全性を心に留めて運転してまいります。有り難うございました。

お礼日時:2020/06/09 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報