
今、お爺ちゃんのことを「じいじ」、お婆ちゃんのことを「ばあば」というのが
世間では一般的になっておりますね。
方言ではなく、全国的なようです。
一体、いつ頃からこの呼称が普通になったのでしょうか?
記憶的には「瞳」という朝ドラで、西田敏行さんがすでに「じいじ」と呼ばれてました。
2008年ぐらいのことです。
並べ替えたら「じじい」「ばばあ」になってしまう危うい言葉のような気もしますが
何がきっかけで、これが一般的になったのかわかる方いらっしゃいますか?
推測でも構いませんので、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
23年前から既にありましたから、25年上前かな?
そうなってしまったのは、小さい子はまだ喃語しか話せないので、じいじ、ばあばと言ってるように聞こえたのがきっかけで徐々に広まり、ドラマやNHK、そして最近じゃひよこクラブにも載っていて、全国的に広まって行ったのかなぁ?と。
ちなみに私も小さい子が居ますが、じいじばあばはちょっと抵抗がある為、おじいちゃん、おばあちゃんと呼ぶように教えてます。(義母にはばあばと呼んでと言われますが、もう70近いばーさんなんで、何馬鹿な事言ってんだ気持ち悪いなと。)
答えになってなくてすみません。
No.3
- 回答日時:
憶測ですが、小さい子が言う時は例えば猫→「にゃーにゃー」「にゃんにゃん」
車→「ブーブー」
と言ったように簡易的、且つ言いやすい言葉にして言葉を覚えていると思います。
おじいちゃん、おばあちゃん、と最初から言うのは難しいから、「じぃじ、ばぁば」と真ん中を伸ばして短く(?)なったのかなと思います。
時期的には2000年よりは前だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 普遍神をめぐるメタフュジカとしての散逸構造 1 2022/04/10 16:20
- 高齢者・シニア じいじばあばという呼称について 5 2023/08/27 14:25
- 工学 下記のひろゆきの主張をどうみますか? 9 2023/02/20 14:10
- 哲学 ヨリ・イリ・ヨセなる知性の区分からインタムライズム 1 2023/05/03 01:05
- その他(家族・家庭) 精神的におかしい人なのかを聞きたいです。一緒に住んでてきついです 5 2023/06/13 12:41
- 日本語 言葉の決定権 10 2022/05/13 19:07
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に対する許容範囲 12 2022/10/08 15:51
- 哲学 普遍神って? 7 2022/09/13 04:48
- 歴史学 中世ヨーロッパ史を学んでいても、いまいち当時の一般庶民の一日の生活というものが具体的に分からないです 2 2023/07/25 19:46
- その他(悩み相談・人生相談) 少し長いですがわたしの人生相談お願いします。 みなさん、天国、天使、そのたぐい信じますか? 実はペッ 3 2022/05/11 03:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
「JIN」のお初について
-
94年ドラマ『若者のすべて』
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
黒いスーツのズボンのチャック...
-
女性もAV見ますか?
-
ドラマ「14ケ月・・・」最終...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
うん十年
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
「御意」と言っている医者見た...
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
山月記についてです あなたは李...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報
皆さんご回答ありがとうございます!憶測でも十分嬉しいです。
「じいじ」「ばあば」ではなく、「じぃじ」「ばぁば」というのがミソなんですね!
なるほど~!
結構前から使われているんですね。自分の子供の頃はおばあちゃん一択でしたが…
(祖父はすでに亡くなってました)。