
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>最近iTunesではなくFinderになってしまったので、よく分かりません。
単にiTunesがFinderになっただけで、やることは同じです。
Finderのサイドバーの表示設定やiPhoneが同じWi-fi環境でマウントするかとかの設定にもよりますが、iPhoneを個別に名前をつけていれば簡単に見分けられます。
例えば1台を「iPhoneその1」もう1台を「iPhoneその2」と名前を付けていたとします。
Finderウィンドウに表示されるのでiPhoneその1のバックアップを取る場合はクリックしてアクティブにすると「バックアップする」とか「バックアップから復元」とか何とかiTunesの時と殆ど同じ項目が並んでいますので、バックアップするをクリックすればiPhoneその1のデータがバックアップされます。
iPhoneその2も同じように操作します。
※現在手元にmacOSCatalinaマシンが無いので画像は添付できません。
No.2
- 回答日時:
>同じAppleIDではなく違うIDということです
ユーザーを変えてOSにログインすれば可能です。
1つのユーザーでログインした状態で、違うAppleIDの端末をバックアップすることはできません。
No.1
- 回答日時:
同じAppleIDの端末なら複数デバイスをバックアップ可能です。
>最近iTunesではなくFinderになってしまったので
えー、最新のMacOSはFinderでバックアップするんですか???
私はまだCatalinaにアップデートしてないので最新事情がわかっていなくてすいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud 同じAppleIDでiPhoneとMacBookを使った場合iCloudバックアップどうなりますか? 1 2023/03/19 09:45
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- iCloud iPhoneのiCloudの全体バックアップを使ったLINEのトーク履歴バックアップ・復元方法につい 1 2022/07/27 10:19
- iPhone(アイフォーン) パソコンとiPhoneを繋いでiTunesでバックアップを取ったり、写真を転送したりする時って、US 1 2023/06/29 04:56
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのバッテリーが弱っているので カメラのキタムラさんに持っていって 交換してもらおうと思っ 6 2023/08/24 15:58
- Mac OS MacBookを最近購入したのですが、 iPhoneやiPadを繋いだところ iCloudのストレー 3 2022/11/27 15:18
- LANケーブル・USBケーブル iPhone充電ケーブルについて アンカーのusbcタイプの高速充電器のケーブルを直接MacBook 1 2022/09/13 02:27
- iOS iMacからiPhone13proへ音楽転送 以前はWindowsを使っており、iTunesを使って 1 2022/05/25 18:18
- LINE LINEのトーク履歴の復元について 2 2022/11/10 09:26
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iCloudとGoogleドライブは簡単に言えば同じですよね? iCloudは、一つのアカウントでi 3 2023/01/18 10:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
マックでクリエ
-
TimeMachine常時接続しておかな...
-
MAC タイムカプセルについて
-
バックアップの事で質問です。
-
FreeBSDの技術的な質問をしたい...
-
Cドライブを丸ごとバックアップ
-
外付けHDについて
-
デュアルブートの解除(Xpにつ...
-
Mac 新規インストールの方法が...
-
Windows XP バックアップソフト
-
DRIVE10使ってみたんですが
-
自分でブータブルCDの作成
-
アプリやフリーソフトだけがDVD...
-
FMかんたんバックアップをし...
-
バックアップソフト
-
内臓HDDと外付けHDD
-
CPUが動いて動いて、、、、
-
iTunesのバックアップ
-
PCからシャッターを切るような異音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
TimeMachine常時接続しておかな...
-
EaseUS todo backup home12.0に...
-
time machineが自動で上書きさ...
-
Time Machineでのエラー
-
outlook2013起動時の自動バック...
-
MAC time machine は常時接続し...
-
システムのバックアップに付いて
-
PCからシャッターを切るような異音
-
Time Machineの増設
-
Windowsのシステムのバ...
-
過去のメールはどこに保存され...
-
WINDOWS10でブリーフケース
-
win10の32bitから64bit変換
-
バックアップにかかる時間
-
time machineでのバックアップ...
-
Windows7のバックアップサイズ...
-
time machineのバックアップは...
-
De ja vu って何ですか?
-
EaseUS Todo Backupエラーについて
おすすめ情報
複数のiPhoneというのは同じAppleIDではなく違うIDということです。例えば家族全員のiPhoneをパソコン1台でバックアップ出来るかということです