
本日mouseコンピューターから購入のwin10が来ました。
早速設定ということで進み、一通りログイン出来る段階になりましたが、
エアステーションに接続が出来ません。
考えられる事、確認すべき箇所等、お教え下さい。
エアステーションはバッファローWHR-G300N
無線のセキュリティーは mac制限
認証はwep、
macアドレスは間違いなく登録してありますし、SSID、セキュリティーキーも間違い在りません。
RJ45は関係無いとは思いますが、問題無く繋がります。
エアステーションが昔の機器のため、
最新版には対応できていないなんてことは考えられるでしょうか。
エアステーションのドライバーの更新をやっても最新ですと出て進みません。
win10のバージョンはhomeで1909です。
考えられることを教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Buffalo社製に限らず、WEPの使用にはセキュリティ上の問題があります。
そのため、Windows10では将来的にWEP接続を非サポートとする方針が出ていました。
https://news.mynavi.jp/article/20191116-924086/
無線LANルータの設定を変更し、暗号化方式はWPA2を使用することをお勧めします。
「無線LANルータが旧型で処理速度が遅いので、暗号化強度を高めると通信速度が落ちる」と言う場合、新しいものに買い替えた方が良いでしょう。
早速有り難うございました。
1番の方のお礼に書きましたが、
結果はオーライになりました。
wep、見直すつもりです。
いい情報、有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
当方の自宅に10年近く前のBUFFALOのWi-Fiルーター(予備機として保管しているもの)がありますが、一昨年購入したノートパソコン(Windows 10がプレインストールされているPC)が問題無くつながります。
> macアドレスは間違いなく登録してありますし
まぁ、疑うべきはここでしょう。
無線LANアダプタのMACアドレスを登録されていますか?
有線LANアダプタの方のMACアドレスを登録していませんか?
参考まで。
早速有り難うございました。
昔の機器でも大丈夫ということで、
安心し、
2番の方の回答を参考に一から見直しました。
「WPS」が有効となっていたので外したところ、
アッという間に繋がってしまいました。
使いもしない機能が邪魔をしていたみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wep キー設定後、無線で接続し...
-
Wi-Fiのパスワードをしりたい
-
無線LANのスイッチ(Fn+F2)が...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
ルーターの接続について教えて...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
「WPA2パスワード」って?
-
ルータの設定について(ローカル...
-
PSP DNSエラー(80410413)
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
有線ネットから無線ネットに
-
wifiとは
-
「ネットワーク接続を試みてい...
-
NetscreenとFortigateのVPN構築
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LANのセキュリティーキ...
-
無線LAN親機のセキュリティ...
-
Wi-Fiのパスワードをしりたい
-
無線LAN WEP64の危険性
-
iPhone XRについて質問です。 ...
-
wep キー設定後、無線で接続し...
-
無線LANのセキュリティーについて
-
お願いいたします。暗号化キー...
-
iPadは使用できません
-
ASUS Express Gate 設定方法
-
ipadを購入し、wifiで接続した...
-
バッファローWZR2-G300Nについて
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
ルーターの接続について教えて...
-
有線ネットから無線ネットに
おすすめ情報