重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

画像で添付した蜂が職場に数回現れました。

毎度撃退しているので、近くに巣があるのではないかと思い対応を検討しています。

写真は撃退した直後で、亡くなっておられると思ったらちょこっと動いたのでビビり、この写真しか撮ることが叶わなかったのですが、この画像でわかる方いらっしゃれば教えて下さい。お願い致します。

「この蜂の種類を教えて」の質問画像

A 回答 (4件)

チャイロスズメバチでしょう。


体長自体は2cm程度とそんなに大きくありません。
このハチは自分で巣を作らず、他のハチの巣を乗っ取って自分の巣にしてしまいます。
毒は強烈で、しかも攻撃時には霧状に吹くこともあって目をやられたら失明します。
早急に巣を見つけて駆除しましょう。
    • good
    • 2

チャイロスズメバチ  Vespa dybowskii



です。
    • good
    • 1

大きさはどれぐらいでしょう?


アシナガバチより大きいようでしたら、チャイロスズメバチかもしれません。
https://www.insects.jp/kon-hatityairosuzume.htm
https://net1010.net/2014/08/id_10027/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

画像を調べてみたら、先にお答えくださった方の「ドロバチ」よりも、断然茶色スズメバチが酷似しており緊張感増しております…
教えていただきありがとうございます。。

お礼日時:2020/06/18 16:13

ドロバチ ですかね。



https://www.seikatsu110.jp/vermin/vr_bee/6635/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。画像を見てみたところ茶色スズメバチかもしれません…ドロバチであってほしいのですが…

お礼日時:2020/06/18 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!