
7年ほど前に建売住宅を購入しました
その土地とはお隣さんとひとつの土地となっておりお隣さんは専用通路をつくって奥の家に住んでます。
一年に数回、自宅掃除をしに行くのですが
先日の事、隣家の奥さんと思われる方が怒鳴りながら
「お宅の家にハチの巣ができて迷惑をしている」と言われました。
隣家の奥さんと顔を合わすのも会話をするのもこれが初めてです。
本当に隣家の方かどうかもわかりませんがこんにちはもなく後ろからいきなりこれです
よく聞くとフェンスを超えて我が家の敷地内に侵入をして蜂の巣を退治したそうです
過去何度か侵入された気配があり本人が自認をしていたので
すぐに警察を呼びました
非常に攻撃的な姿勢+挨拶もなしにいきなり恫喝声なのでそう判断しました
普通お隣さんだったら「こんばんは」から始まり「実はすみませんけどね・・・」って始まりませんか
その場では被害届は出さず厳重注意で収めましたが
その後隣家からはなんの謝罪もないので今では逮捕してもらった方がよかったと思ってます
(警察には散々頭を下げていたそうです)
実は蜂の発生源ですが自然植物の樹液が発生源だそうです
我が家敷地内には人口植物しかありません
隣りには自然植物があるのでそれを求めて飛んできた蜂が我が家に巣を作ったようです。
一応隣家から飛んでくる蜂は動画で納めてます
隣家はうちに巣ができていたのだからうちのせいだと勝手に思ってるようです
また隣家はマフラー改造した車に乗っており夜中に帰ってくるので騒音被害にも遭ってます
攻撃的な性格の相手および他人の迷惑を顧みず
これらを含めてなにか良い対策はあるでしょうか?さらなる制裁を加える必要があると思ってます。
よろしくおねがいします
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
不法侵入はりっぱな犯罪です
変な回答してる人がいますが
万引きをした時にもっともらしい理由を述べる人がいるのと同じです
「お金がなかった」とか「食べ物を並べている方が悪い」とかね
こういうの輩達は犯罪をしても反省してないんでしょう
犯罪者なので仲良くする以前の問題です、仲良くする必要ありません
防犯カメラと録音装置を隣り側に向けて設置しましょう
365日騒音がしてたらそれだけ請求額が上がります
No.4
- 回答日時:
>なぜ入られた方がすみませんなんでしょうか
確かに、不法に敷地に侵入されたのですからお怒りでしょうが
その原因を作ったのは、
お宅が、蜂に巣を作らせる環境で、作らせたのが発端なのですよ
それを、駆除せず放置していた訳です。
迷惑を掛けたのならば、謝るのが 世の常識
不法侵入と蜂の巣とは別の話として考えるべきです。
隣家とのトラブルと言いながら、時分からトラブルの原因を作って居る
隣家もお宅も 同じですよ
あんた、隣りの人本人?
あんたは不動産所有者じゃないからわからんでしょうが、隣りの家でハチや虫を見掛けたら不法侵入してみて下さい
迷惑を受けたと警察に捕まってから主張して下さいね
自分で証明して
No.2
- 回答日時:
蜂の発生源が、何処であろうと関係有りませんよ
自然界の生き物です。
発生源がどこであろうと、巣が何処にできようが
巣が出来たのがお宅なら、お宅の責任・問題なのです
確かに、お隣さんの言動は非常識極まりないですが
日頃から、付き合いをなされていないのも原因では無いでしょうかね
相手が、どの様に言ってきても
あなた様が、『ご迷惑おかけしてすみません。すぐに対処します』
この一言だけで 十分だったのですがね
あなたは不動産を何個持ってますか?
自分の所有地に侵入されたら
『ご迷惑おかけしてすみません』って言いますかね?普通?
なぜ入られた方がすみませんなんでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 隣家とのトラブルについて 1 2022/08/02 11:07
- 借地・借家 隣人のせいでハチが大量発生しています。 法律に詳しい方ご回答求めます。 賃貸マンションに住んでます。 12 2022/08/10 17:23
- 知人・隣人 隣人の我が敷地内のへの無断侵入について 3 2022/05/09 10:42
- 事件・犯罪 隣人が私の敷地内に勝手に侵入したら、警察は捕まえてくれますか 4 2022/05/09 10:47
- その他(住宅・住まい) 隣地とのトラブルがあったらどうされますか?隣人の不法侵入について 4 2022/05/09 10:39
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- ガーデニング・家庭菜園 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです 9 2022/10/02 12:24
- その他(悩み相談・人生相談) 隣のご主人が、我が家の留守を見計らって勝手に駐車場に入ります。20年前に土地を購入し家を建てました。 3 2022/05/05 21:54
- その他(家族・家庭) 隣に越してきた家族がいつも家の外をウロウロしています。 4 2023/02/08 10:40
- その他(妊娠・出産・子育て) 戸建ての騒音について客観的なアドバイスをください 6 2022/03/23 12:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の家の工事のために敷地に足...
-
隣の家に我が家の会話が筒抜け...
-
農業用水路を個人が所有という...
-
隣家の犬が、毎日夜中に吠え続...
-
雨樋に落ち葉がつまるので木を...
-
隣の家が高い塀を・・・ (南側...
-
公衆用道路を駐車場に使っても...
-
隣家が駐車場の上にプレハブ事...
-
隣家とのトラブルについて
-
隣家との境界フェンスについて...
-
隣家に苦情を申し立てる手紙を...
-
隣家の台所換気扇の排気口で窓...
-
無断で人の敷地にある木を切ら...
-
自分の物置が原因で隣りに泥棒...
-
隣家の水道管が我が家の敷地内...
-
目隠しフェンスを建てようか迷...
-
隣家の浄水ブロアが煩いです。 ...
-
現在隣家の排水管をこちらの土...
-
隣地境界線と通路のない奥の家
-
エアコン室外機の設置場所を隣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の家の工事のために敷地に足...
-
隣家の犬が、毎日夜中に吠え続...
-
隣の家に我が家の会話が筒抜け...
-
隣家が駐車場の上にプレハブ事...
-
隣の家が高い塀を・・・ (南側...
-
農業用水路を個人が所有という...
-
公衆用道路を駐車場に使っても...
-
雨樋に落ち葉がつまるので木を...
-
隣の家の木の根が、自分の家の...
-
隣人から我が家のブロック塀を...
-
現在隣家の排水管をこちらの土...
-
隣家に苦情を申し立てる手紙を...
-
隣家の排下水及び側溝のトラブ...
-
隣家の木が折れて私の車に当た...
-
目隠しフェンスを建てようか迷...
-
エアコン室外機の設置場所を隣...
-
隣家の台所換気扇の排気口で窓...
-
隣家との境界の排水溝の埋没に...
-
後ろの家の落雪でイナバ物置が破損
-
隣家とのトラブルについて
おすすめ情報