dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飼い猫が喧嘩して怯えておしっこを漏らしてしまったようで、
クーラーの電源をつけてるコンセントにおしっこが盛大にかかってしまっていました。

添付した写真の◯をつけたところにおしっこが溜まってました。
両方交換したほうがいいのでしょうか。
発火の可能性があるでしょうか。

「猫がコンセントにおしっこしました。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • このコードは延長コードではなく、
    壁からはえているちゃんとしたコンセントだったそうです。

    以上です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/20 11:46

A 回答 (4件)

尿って塩分が含まれていますから、その塩分でショートなりして、火花が出ることがありますね。

ですから、場合によっては、火災に

そもそも、エアコンって、かなりの消費電力が高いから、そもそも、延長コードで行うのが危険ですけどもね。
一般的な延長コードって、最大1500Wの20A程度。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

電気屋さんに見ていただきました。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/06/20 11:38

このエアコンの接続の仕方が違法だと知ってますか?


エアコンの電源は専用コンセントからの直配線で無ければいけません。

猫のおかげで火事にならなくて済んだのでは?

支給回線工事頼んでから復旧しないと、いずら火事です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

違法とのこと、全く知りませんでした。
怖くなってネットで調べましたが違法と明記されているものが見つけられませんでした。
どこに書かれているか知りたいです。

ともあれ、大事になる前に今回を機に電気屋さんに見ていただけたのでよかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/20 11:37

とういうか・・・・



エアコン電源をそのような貧弱な延長ケーブルで利用する事自体がリスキーですね
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

電気屋さんに見ていただいたところ、
このコンセントは軟弱な延長コードではなく、
外を這わせる用の頑丈なちゃんとしたコードとのことでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/20 11:30

3日乾かす、目視で乾いてれば、無かったことにする。


クーラーは大電力なので、一番左のコンセントは今後使わないほうが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

迅速なご回答ありがとうございました。
電気屋さんに来ていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/20 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!