
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
プレゼンが上手いのかもね。
私は褒め言葉に取ります。
自分の意見や考えを軸を持って話せば、相手の気持ちを動かすことが出来る。
相手の心をつかむのが容易い人は、確かに存在しています。
No.3
- 回答日時:
昔から、話し上手は聞き上手 って言うことわざが有ります。
貴方は相手のお話を聞くのが上手いのでしょう、きっと。
勿論しゃべる事で自分の意見が相手に理解され、相手の意見が貴方にも伝わる、これが基本です。
そして会話の中で相槌が上手なのです、ですから相手が不快を感じない状況が交換(ほかの第三者が聞いていても不快でないのです)
聞き心地の良い会話なのでしょうね。これは親御さんのご指導と学校教育、貴方の性格の良さト-タルでマッチングしている証拠、
将来の職業は分りませんが営業職は大変ですが何度もお客様に会い自分を売り込めば(信用)君から買うよ。。
と言われたらどれだけ嬉しいか。よっしゃー!と飛び跳ねたものですね・
私も30年余り物売り仕事(営業職)していましたので。
参考迄に
No.2
- 回答日時:
そのとおりでしょう。
よく喋って人当たりが良い。嫌な気分にさせない。悪い意味ではないと思いますが、あえて負の側面を挙げるなら、よく喋るが中身が無い、営業トークのように聞こえるといった感じです。
しかしそういう意味で言われたのではないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
いわゆる「コミュ力がある」ということなのではないですかね。
あるいは物怖じせずどこでも首を突っ込んでいけるとか。
褒め言葉と考えていいと思いますよ。
それが貶しているのであれば、世の営業職の人々に対して失礼すぎます。
本当の長所って、「努力しなくても自然と高いパフォーマンスを発揮してしまう能力」なので、自分では気がつかないことが多いです。
こんなの当たり前じゃん、みたいな感じで。
でも逆に、向いている=自分に合っている、とも限りませんが、ちょっと営業職について考えてみてもいい状況かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
初対面の人と打ち解けるコツ、オンライン・オフラインで違うもの?イメージコンサルタントに聞いた!
今春、新生活を迎えた人は新たな環境で人間関係をつくることになるだろう。中には、オンラインで面識がある相手と初めて対面することになり、緊張する人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「オンラインから対面授...
-
心理学の専門家に聞いた!人間の「共感能力」とは?それを高めることはできるの?
皆さんの身近に「共感能力」が高い人はいるだろうか。共感能力が高い人は、優しく思いやりのある人というイメージだがいかがだろう。「教えて!goo」には「共感力がないと言われます」というユーザーから、共感力の...
-
サラ忍マン 良太郎:第37話「社内恋愛」
-
サラ忍マン 良太郎:第36話「給料」
-
ポンコツな日々:第44話「ハイレベル」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
職場の雰囲気が悪過ぎます
-
誹謗中傷
-
室温が何℃以上になったら エア...
-
悪人でもたまにはいいことする
-
待つ時間がうっとおしい
-
ベタベタ触ってくる上司が気持...
-
職場の人が凝視してくるのはなぜ?
-
女の友情
-
リュックの口が開いていたのに、、
-
走っていてぶつかってしまった
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どうすれば低身長コンプレック...
-
漢字でまともに書けない苗字が...
-
犬のフン、尿での警察、条例の対応
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
友だちが欲しくて
-
私(免許、資格5つ、今年60歳)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
走っていてぶつかってしまった
-
どうすれば低身長コンプレック...
-
リュックの口が開いていたのに、、
-
漢字でまともに書けない苗字が...
-
相手の発言が社交辞令かどうか...
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
誹謗中傷
-
一人黙々と努力することが「和...
-
24歳、一人暮らしを始めるべきか?
-
皆さんの知人や兄弟姉妹、ご親...
-
自分のこと(一人称)を「自分...
-
私(免許、資格5つ、今年60歳)...
-
友だちが欲しくて
-
学歴コンプレックスに苦しんで...
-
大阪関西万博に行って、ミャク...
-
日本人は昔はまじめだったが今...
-
デイケアよりB型の方が好き
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
屑の中の屑
-
ベタベタ触ってくる上司が気持...
おすすめ情報
褒め言葉ですかね?それとも貶されているのでしょうかσ(^_^;)