プロが教えるわが家の防犯対策術!

親が老いていくのが寂しいです。
心のもちようをお願いします。

A 回答 (9件)

親が老いていく姿は寂しいですよね。

あなたという子を育て上げる貴重な時間を重ねてきたのですね。厳しい、優しい姿から可愛らしい守りたい存在へと変わってきたのではないでしょうか。守ってくれたように守ってあげたいですね。良い時を過ごせますよう応援しています。
    • good
    • 1

エリクソンの老年的超越理論というのがあります。



超高齢になって至るとされる主観的幸福感のことで、
近年の老人研究により、実証されるに至っています。

これによれば。
たとえ寝たきりになっても、90歳を過ぎると
苦痛も恐怖も無くなり、
百歳を超えると、こんなに長生きできた、と
感謝の念に包まれる。

そういう人が多い。
こういうことが判ってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて聞いた理論です。
なんだか、納得しますね!
ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/24 18:23

もちようというか、誰にとっても寂しいしショックだろ。


関係が破綻している家族は例外として。

あとはそのショックをどういなせるか、くらいだ。
それには自分の心と対話し自分なりの解決策を見出しそれが有効か確かめる、の繰り返しだ。
性格も家族の状況も一人一人違う。
だから解決策も人によって違う。
人から教わってもそれは「その人にとっての有効策」にすぎない。

だから人は宗教に走ったり、親孝行に走ったり、手を尽くすのだと思う。
    • good
    • 0

親が老いる、、、ということは、その分自分自身も確実に


老いている事なのです。

『いつまでも、あると思うな親と金』
    • good
    • 1

人類が感情を持った時から、ほとんどの人間が味わっている、最も辛く切ない感情の一つですね。


こんな感情だけは、無かった方が良い様な気もしますが・・。

でも、もし人間にこの感情が無かったら、どうなってたのか?とも思いますよ。
モロモロ考えると、私は、人間にとって必要な感情なんだろうと思っています。

もし人間が、老いや死の悲しみから逃れられたら、今ほど命などを大切に出来ないと思いますので。
    • good
    • 0

作家の五木寛之が、何かのコラムで!


人は人の生死を、なるべく早めに体験した方が善いと話してた記憶があります。
そうすれば、今を一生懸命に生きようとする心境になるからだそうです。

No.1さんの、親孝行をするに1票を入れます。
質問者さんが、どういう人か分かりませんが?
最高の親孝行は、独立して家庭を持ち、孫を抱かせてあげる事ではないでしょうか・・・!?
    • good
    • 0

とふぃ 様



仏教ですが・・・人間の「苦しみ」は 全て「生・老・病・死」にあり
「苦しみ」は また「修行」でもある... とされています。
  「生 しょう」
  「老 ろう」
  「病 びょう」
  「死 し」
この↑「四苦」は、古今東西の万人に 与えられた「苦」であり
公平・平等に 課せられた「修行」なのです。

ツラいのは…あなただけではありません。
皆 平等に、寂しく 悲しい思いをしています。

親が 生きてくれている間に、精一杯の孝行をしておきましょう。
悔いの残らぬよう...残念の残らぬよう...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそうだと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2020/06/23 19:33

いつか亡くなって会えなくなる前に自分ができる事をしようが


いいと思います。
本当に何かしたいなって余裕がある時は病院怪我死亡で、出来ないと思います。
親が弱ると悲しく涙がでますよね。
生きているだけで心強いものです。

私は入院中に親が危篤になり急遽退院したので、無事に看取る事が、出来ましたが。
最後は一緒にいて発する言葉は絶対聞いた方がいいと思います。
わけがわからなくなっていますが、最後の会話です。
そして自分達の代で家族を支えてく意思を持って下さい。
因みに、亡くなってしまうと。悲しみよりも葬儀の手配が忙しくなるので終わってから
抜け殻の様に寂しさは押し寄せます。
    • good
    • 0

とりあえず、親孝行しましょう!

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!