重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

世の中みんなが信じてしまってる本当は違った固定概念とかありますか?

A 回答 (8件)

「固定概念」の言葉そのもの。


「固定概念」なる言葉は存在せず、
本来の「固定観念」の誤用として「固定概念」が使われている。
    • good
    • 1

現在のコロナウィルスに関する認識の多くが正にそれでしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/25 15:24

七転び八起


これ、懲りない奴の喩えです
七回も失敗する奴は、ただのアホです

水に流す、玉虫色、グレーゾーン
これ日本人にのみ通用する悪い事です

初詣は神社、結婚式は教会、葬式はお寺
これミソクソめちゃくちゃで、悪い事です、世界では恥~

電車内での携帯電話
一人で話してるだけでマナー違反なら、すべての会話は禁止にしなくちゃ
    • good
    • 2

今回の新型肺炎関係のニュースが典型


大半は嘘ニュースなのに、あっという間に広がり、世間の多くの人が信じ込む
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど...ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/25 15:25

迷信と言うヤツね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほ、ほう...ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/25 15:25

たっくさんだよね、正しい方が少ないんじゃないの。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そ、そうなんですか!?ありがとうございます。正しい方が少ないか...世の中なにが本当なのかわからない...

お礼日時:2020/06/25 15:27

だらけです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/25 15:27

よくあります

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/25 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!