

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Wordpressにプラグインで似たようなサイトは作成稼動できるでしょう。
もちろんゼロから書いてもイケるでしょう。
けどもアイデアや開発や運用や改善やユーザー管理や決済や顧客対応や
端末やブラウザの変化にも対応しなきゃです。
なんとか作ることは可能でしょう。しかし会員を集めることも出来ないでしょう。
仮に数万人の会員を獲得できたとして、その他もろもろに手が回らずに倒れるでしょうね。
まず既存と競合しても勝てないので収益化も無理難題。
よそには無いアイデア、コンテンツからだと思います。
No.3
- 回答日時:
作るのは無理じゃないです。
ぶっちゃけ普通のホームページの延長上ですから。
問題は運営で、対外折衝、コンテンツの個別対応等は一人では無理ですね。
No.1
- 回答日時:
その昔はひとりで作っている場合もあったでしょうが、今はそんなことしている
ところはないでしょう。
UI(User Interface:画面デザイン)とプログラミングは別に行います。
UIには単純に操作やデザインだけでなく、マーケティングの要素も組み込まれます。
そこに、プログラミングで動き(機能)を付けていくわけです。
あなたが、全ての知識を持っているのであればひとりで作ることもできるでしょう。
そういうひとはあまり居ませんけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
また転職でしょうか
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
HOLONついて教えてください。
-
リピート再生が出来ません
-
VisualStudio2008にこのような...
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
gccでコンパイルされた実行ソフ...
-
HTMLとC++で、どんなホームペー...
-
なぜGIMPは使いづらいのか
-
著作権法について
-
数学、プログラミング、物理、...
-
最近の流行りのプログラム言語...
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
今のプログラミング言語
-
曲を作るのにプログラミングっ...
-
C++ ってなんて読む?
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
仮想ドライブ
-
プログラミング入門
-
MFCとC++/CLIとの比較
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロゲートを終えて絶望してい...
-
Linux Cプログラミングを学ぶた...
-
VC++ と C++Builder
-
プログラミングの勉強法
-
すごく勉強不足なんですが、質...
-
初心者が独学で学ぶのにおすす...
-
OpenGLで質問があります。
-
独学でプログラミングの知識を...
-
プログラマーになったきっかけ...
-
組込技術者を目指しています
-
自作でプレステ対応ゲームは作...
-
情報工学科にはパソコン知識が...
-
ゲームプログラミング おすすめ...
-
ASPについての基礎知識
-
プログラミングに必要な数学や...
-
ゲーム作成などで、どの言語を...
-
VisualC++ 6.0 と2005の違い
-
医者がゲームプログラミングっ...
-
『ゼロから作るディープラーニ...
-
プログラミングの独学
おすすめ情報