電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高一です。自分は将来プログラマーになりたいのですが、少しでも夢を実現させるために勉強をしようと思っています。
 しかし、自分はプログラムの知識は1mもありません。プログラミングの勉強法と、おススメの本や動画、アプリなどがあったら教えてください

A 回答 (8件)

> しかし、自分はプログラムの知識は1mもありません。



1メートルもない、ってこたぁ99cmくらいはあるのかね。

それはさておき。

もう同じような質問多くてちと閉口はしてんだけど。
ぶっちゃけねぇ・・・うん。調べるのが下手なヤツってあまり向かないかもな、とは思う。
と言うか、例えば教えて!gooでも。類似の質問ってのは結構多いんだよ。
だから質問検索してみて・・・って出来ない人はあんま向いてないかもな、とは思います。正直なトコ。
でも雨後の筍みたいにそういう人は沸いて出るんだよな。

いっつも答えてるのは

プログラミング入門 - Rubyを使って - :
https://ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/software/s04/tut …

まずはこれをやってみろ、と。
これなら2週間もかからず俯瞰的にプログラミングと言うモノが分かります。
まず「概要を知る」と言う事が何よりも大事。
そして、知る限り、上の文書は良く書かれていて、何より簡単だ、と言う事。
最初っから難しい事をウンウンうなりながら勉強するよか結果早いと思う。上の文書を消化してから本格的なヤツに進めば良いと思う。
逆に言うと、上の文書でダメなら「才能ないから諦めなさい」ってこったな。

日本人って実は文化系の人でも脳内体育会系の人が多く、「勉強すれば」「努力すれば」なんとかなる、って信奉してる人が多いんですが。
最近のアメリカの大学の方の研究だと、

「プログラミング出来るヤツは初めから出来る。出来ないヤツはどんなに頑張っても出来ない」

ってのが分かってきたみたい。んで無駄な努力ならせん方がいいんだよね、ぶっちゃけ。
その辺も上「程度」の文書が理解出来るか出来ないか、で分かると思います。金をかける前段階の試金石と言うか。
向いてる向いてない、って判断っつーかテストは、いくつか試みられてるんだけど、ま、あそれはさておき、取り敢えず上の文書をやってみて理解出来るなら向いてる、理解出来なければ向いてない、って事じゃないかなぁ。

※: アメリカでも有名大学でコンピュータサイエンスを学んだ人間を雇っても「プログラムが書けない」人が実は異様に多く、その辺何故なんだ?と言うのが向こうの大学辺りでも研究対象になってきてる模様。
10年くらい前(?)に流行ったFizzBuzz問題、と言うのも「プログラム出来ないヤツを見つけ出す」テストとして提案されたモノである。
    • good
    • 1

まずは難しいことを考えずに、


ポンやインベーダーやマリオもどきのゲームを作って遊びましょう。
最近はそういうのが作りやすい環境が整っています。
https://www.petc4.smilebasic.com/

すごいゲームを作るためには、
幾何学とか物理計算とか英語文献とか
必要な知識が増えていきますので、高校の勉強も頑張りましょう。

自分でゲームを作れる程度の基礎力を身に着けたら、
真面目に情報処理技術について勉強していきましょう。
目標としては情報系の国家資格取得が妥当かと思います。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html
    • good
    • 0

月並みなんだけど、適当な題材を見つけて、良さそうな言語を使って


作り切ることをくり返す・・・

かな。

例えば、私が初心者に良くすすめるのが
年月日を入力して曜日出力するプログラム。

まず、曜日を求めるのに必要なカレンダの知識が必要だ。
閏年はいつなのか、各月は何日なのかを考慮して
必要なロジックを組み立てないといけない。

よく調べると400年前の同月同日は同じ曜日だとわかるが
これはデバッグの役に立つ。

年月日も其々、入力が数値であることの確認が必要だし、
13月とかいれられても、4月31日とか入れられても困るので
エラーにしなくちゃいけない。
2021年2月29日も当然エラーにしないといけない。


そうやって仕様を詰めていって、それの実装に必要な
ライブラリー関数を調べて行くと、簡単なプログラムでも
いつの間にかかなり大きな知識量になるものです。
あなたが好奇心旺盛なら、ライブラリーの便利そうな
関数に目移りして、なかなかプログラミングが進まないかも
しれません(^-^;

そうやってかき集めた知識を寄せ集めて、試行錯誤しながら
自分なりのロジックを組み上げて完成させる。
自分の生まれた日の曜日を出力させて感動する(^-^;

これが最初の一歩だと思います。

もし、こうした苦労を面倒にしか思えないなら
適性が無いので諦めた方が良いでしょう。

問題集の穴埋めばかりしていても
プログラムが書けるようにはなりません。

プログラミングは独学でも学べますが、
助言してくれる先生/知人/友人がいると効率が
段違い。特に書いたコードの批判を受けることは
とても役に立ちます。

プログラミングは孤高を気取って
唯我独尊だと上達しません。
仲間や先生を見つけましょう。
    • good
    • 0

本屋さんに本探しに行ってみては?

    • good
    • 0

趣味じゃなくプロになりたいんだろ、専門学校行くのが普通だろ。



君には自分で調べて考える力が足りないんだよ。
実践してみて上手くいかない時に初めて訊けばいいんだよ。
何も考えずに教えてくれというのは、本当にやる気あるのって思われる。

自分で考えて実行する力がないとプログラマーなんてなれないよ。
    • good
    • 4

まずどの言語にするかを選ばなければいけませんね


HTMLから始まりCSS、そしてJavaScriptとPHP、SQLと進むのも良いですが
幅が広すぎるのと少し難易度が高いです

初心者にはPythonあたりが情報も教材も豊富で良いと思います
Ras PiなんかでLED光らせたりモーター回したりと遊ぶのも有りです
Pythonは遊べる幅が広いです

まずどこでも良いので基礎を学び、コーディングサイトでコード問題を解き他人のコードを見て覚えるのが飽きが来なくて良いかも知れません

基礎を動画で教えています
多くの言語が覚えられます
月1000円くらいです
ドットインストール
https://dotinstall.com/

基礎を覚えた後の私が遊んでいるサイト
どれも難易度が設定されているので基礎を覚えたての初心者でも利用できます

CheckiO(英語、日本語)
https://py.checkio.org/

Codewars(英語)
https://www.codewars.com/

AtCoder(日本語)
https://atcoder.jp/

yukicoder(日本語)
https://yukicoder.me/

Projecteuler(英語)
https://projecteuler.net/about

Paizaラーニング(日本語だけど回答が無いので勉強にならないかも?基礎動画あり)
https://paiza.jp/
    • good
    • 0

>プログラミングの勉強法


トライアンドエラー
    • good
    • 0

エクセルVBAでいいと思います。


解説している本も、ネットの情報もたくさんあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!