重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

富嶽もアップルシリコンもみんなarmですが、もしarmのcpuがx64とかよりもすごい普及したら、armはガッポガッポになるんですかね?そしたらソフトバンクも儲かるの?

質問者からの補足コメント

  • 富岳ですね誤字りました

      補足日時:2020/07/04 13:31

A 回答 (2件)

いやいや


とっくの昔にCPUの実数ではarm系が上回っているけど?

PC系の一年間の出荷台数は四億台弱
一方で、モバイルフォンは十七億台を超える

数量だけなら既に各段の差が出てるよ
    • good
    • 0

もちろん儲かります。

ソフトバンクが買収してからはどうなのか知らないけど、それ以前のARMは法外なライセンス料を課していましたから、ARMが普及すればガッポガッポでしょう。チップのIPや設計環境を売るのが現在のメインのビジネスモデルで、それでも相当な利益率があるはずですが、命令セットアーキのライセンスを売るとなると実質的には何も設計をする必要がないので、いわば寝ている間にお金が入ってくるようなもので、濡れ手に粟です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!