dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんというフォルダに保存されますか?

ちょっとしたトラブルでサンダーバードを最初から設定しなおした(設定条件は前と同じ)のですが、データを再表示させることはできないかと思って。

質問者からの補足コメント

  • あるいは、ネットワークでつないでいるpc が一台あるのですが、このサンダーバードを使って、もう一台のデータを復活させることはできませんか。

      補足日時:2020/07/05 01:14
  • 上のサイトの手順でやると、起動した後に、メールアドレスなどの設定画面になってしまいます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/07 20:12
  • お示しいただいたサイトの記述で質問があります。

    「新しいプロファイルの名前の入力ボックス」には何を入れればよいでしょうか?
    別のpcで使用しているプロファイルは「〇〇〇~~.deafault-release」という名前ですが、これをそのまま入れればよいのでしょうか?
    また、「フォルダを選択する」とは何のフォルダのことなのかもよくわかりません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/08 14:42

A 回答 (2件)

サンダーバードのアカウント等のデータはプロファイルフォルダーと呼ばれるフォルダに格納されています。


このフォルダは、メニューバーのヘルプ>トラブルシューティング情報>プロファイルフォルダー欄の「フォルダーを開く」で直接開くことができます。
サンダーバードを入れ直したときの作業はPCを新しく買ったときの移行作業と同じだと思いますので、「サンダーバード 移行」で調べてみてください。
https://www.ikt-s.com/thunderbird-profile-select/
https://studiosero.net/forlife/tips/24846/
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/07 18:00

次の[*****.default]がプロファイル(データ)と言われるものです。


C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\*****.default
[AppData]は隠しフォルダになっているので表示できるようにしなければなりません。
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/global/cp …
このプロファイルをもう一台のパソコンへコピーして、2つのプロファイルを使い分ければいいのです。
http://blog.livedoor.jp/d_tamashii/archives/3349 …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/07 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!