電子書籍の厳選無料作品が豊富!

所謂リノベ物件を借りて住んでます。

済む前はボットンのトイレで、汲み取り料が月4000円以下だったそうです。
僕が住む前に改装し水洗トイレを設置したところ、汲み取り料が6000千円近くになってしまいました。
一応汲み取り業者さんからのレシートを見せてもらいましたが、住んでからずっと横ばいで6000円くらいの料金がかかっています。

考えられる原因としては何があるでしょうか?

A 回答 (5件)

6000千円=6000000円 ですけど。

    • good
    • 0

ボットントイレは排泄した尿便と紙の量だけが便槽に溜まりますが、それを水洗に変えれば洗浄する水の量の分だけ便槽に溜まる量が増えるのは当たり前かと思いますが???


床から上の便器を水洗に変えたのであって、床から下も浄化槽を設置した、下水道に引き込んでのではないのですよね?
    • good
    • 1

汲み取り業者の料金態勢は引き抜き量です。


水洗の水の量だけ、料金は嵩みます。
汚水槽や便器の位置は変わって無さそうですから、流す水の量を減らしても支障は出ないと思いますよ。
水のタンク内にて器具を調整する事をお勧めします。
調整の仕方が不明の場合はペットボトルを入れ、ペットボトルの体積分だけ節水できるという裏技もあります。
    • good
    • 0

汲み取りに増えたものは水栓トイレになったことでの水でしょ。


トイレを流すために水をかなり使いますからね。その分の汲み取りもかかるようになったのでしょう
    • good
    • 0

水洗は、当然ながら「流す水」の分だけ増えますよ?


当然すぎる結果かと思いますが
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!