
No.6
- 回答日時:
何も問題ありませんよ。
美味しく炊くコツはちょっと濁りを残すことだそうです。30~60分浸しておいてからスイッチ入れるといいようです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 水道止められたら、死にますか? 2 2022/11/25 21:36
- 食べ物・食材 このお米、無洗米とうたって、裏を見たら、水につけてから、ぐるぐるかき回せとか、炊き上がり15分蒸らせ 10 2022/05/03 22:37
- 食べ物・食材 稲に実ったお米はなぜ水を吸わないのか。 8 2022/10/23 19:10
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 なぜ、ほとんどの皆は水道水に浄水器を付けたがるのでしょうか? 炊いたときのお米が不味いからか? → 8 2023/07/16 00:58
- レシピ・食事 炊飯器に炊かずにセットしたお米と水は24時間経っても炊いて大丈夫ですか? 2 2023/04/09 20:02
- 飲み物・水・お茶 水が一番高い!田畑潤す農業用水、飲料水、米炊く、他煮炊き、風呂、便所、お茶、コーヒー、酒、医療用水、 3 2023/04/29 00:06
- 飲み物・水・お茶 米を研ぐ時、浸水する時に使う水はなんですか? 以前はミネラルウォーターを使いましたが、今は水道水です 2 2022/11/03 06:10
- スーパー・コンビニ スーパーなどにある無料の水について! 容器を買って無料でもらえる水ありますが衛生的によくないなどと聞 3 2023/01/10 10:23
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- 冷蔵庫・炊飯器 シャープマイコンロ炊飯器で同じ種類の米と水加減で出来るだけ水を溜まっててふっくら炊く方法教えて欲しい 2 2023/03/11 02:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
職場でのスマホ充電は?公園の水道利用は?実は身近な「窃盗罪」を弁護士が解説
昨年末、コインランドリーでパソコンを充電していた男性が逮捕されるという事件があった。無断でコンセントを使用することは「電気泥棒」にあたるという。私たちが知らないうちに取っている行動は、もしかすると犯罪...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレの貯水タンクについてる...
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
これは、何の蓋ですか?開けて...
-
トイレの水道水もキッチンの水...
-
海外の人って、シャワーが多い...
-
マンション住み、お風呂の水を...
-
千葉の幕張地域に提供されてい...
-
アセトン除光液が倒れて、排水...
-
助けて下さい! ベットに小さな...
-
ベランダに割れてる鳩の卵
-
トイレマット・他と一緒に洗濯...
-
このお風呂の給湯口カバー?外...
-
塩で寄ってくる虫はいますか?
-
ゴキブリが歩いた場所を拭かな...
-
夜通し『キュッキュ キュキュキュキュ』と一...
-
先程部屋にゴキブリが一匹出ま...
-
部屋掃除 ゴキブリ出て死ぬワン...
-
ゴキブリの赤ちゃんらしき虫が...
-
作業服の洗濯について。
-
雀の声が屋根裏からするのです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
トイレの水道水もキッチンの水...
-
マンション住み、お風呂の水を...
-
浴室にある給湯器のリモコンっ...
-
アセトン除光液が倒れて、排水...
-
トイレに行くと4、5回に1回ほ...
-
ポリタンクの空気穴
-
大便が流れない。とにかく太く...
-
お風呂の残り湯を洗濯に使って...
-
トイレタンクからチョロチョロ...
-
寒冷地の水洗トイレって凍結す...
-
ベランダに水溜めて置くのって...
-
質問です。 米をとぐときに、水...
-
多段ポンプの段数の見分けは? ...
-
ボットンのトイレを水洗に変え...
-
お風呂の排水溝に浄水器を取り...
-
アラウーノSⅡの水が止まりにく...
-
コーヒーメーカーの動作原理は?
-
トイレの失敗談教えてください…...
-
追い炊きの風呂釜は常時水をは...
おすすめ情報