
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
©の代わりと思います。
コピーライトの意味ですけど…知っていますか?イラストは著作物ですのでサインを入れていいと思います。キャンセルはあまりにも酷い仕打ちで相手はかなり怒っていると思いますので、今からでもいいので「サイン抜きでいただけますか?もう破棄していたら結構です。」という言い方をとても丁寧にして伝えたらいいです。
あなたがそんなに怒る理由がわかりません。あなた以上に相手は怒っていると思います。私はクリエイターの仕事をしているのでわかります。
ちなみにイラストの価格はいくらだったのか参考までにお聞かせください。
No.6
- 回答日時:
基本的な著作権の考え方として、「作者は自らの作品であることを主張出来る」「サインを入れる権利がある」というのがありますので、作者でもない人がそれを拒むことは出来ません。
ただ、ビジネスであれば通常、発注契約を結ぶ時に、どのような内容か相談した上で契約するはずです。例えば「サインは入れないで欲しい」といったことも依頼は出来ます。これに不服なら作者は引き受けなきゃいいだけです。(そういう意味で、顧客の要求に応えざるを得ず、多くのクリエイターは不利な状況にあると思います。)
そういった注文を、発注する際にあなたがすべきでした。
わざわざ時間かけて作ってからキャンセルというのは可哀想だと思う一方、「サインを入れさせて貰う」と断りを入れなかったその方にも気の利かなさは否めません。小さな個人用アイコンに作者のサイン入れたら邪魔と感じる人もいることくらい気がつくだろうに。
どちら側にも問題あるので、手間を取らせただけでも感謝した方がいいですよ。実際いろんなことが無駄になったのは相手で、あなたに損害は無いんですから。
No.5
- 回答日時:
作者が、自分のオリジナリティーの作品に、名前を入れたがる気持ちは多々有るのかも…貴方と作者の関係にょっても違ってくると思うのです。
作品に対価が発生するなら、貴方の主張を聞くべきですし…ネームを入れられるのが嫌ならば、作者と対話で解決するしか方法がないのかもしれません…作者オリジナリティーならば、著作権の様な考え方をしているのかもしれませんし…No.4
- 回答日時:
実際に質問者様はそのアイコンか自作であると誤解されても構わない、とお考えなんですよね。
他人の作なのに。そもそも、作者のサインが入っていて何が不都合なんですか?
そういうあさましい無意識を恥じないゲス人間がいるから自作にサイン入れるんですよ。
No.2
- 回答日時:
確かに「純粋にあなたの絵が好きです!」という方からすれば疑われているような気持ちになってよい気はしないと思います。
が、デザイン関係の世界(イラストも服もゲームなども)はなかなか「これは自分が作ったもの!」と証明するのが難しくどこの業界でも勝手に使われた、オリジナルをパクられたなどのいざこざが絶えません。
不快に思われるかもしれませんが(実際私も「そんなつもりないのに、、」と思うことがあります)面倒な世界で頑張ってんだなと広い心で許してあげてください。
また、あなたのアイコンをみて「この絵素敵!誰のだろう。あ、◯◯さんて人が書いたのね!」という宣伝にもなります。こっちの目的で名前を書いてる人もいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私でも障害者手帳取れますか? 前から精神科へ通っていて、とりあえず高機能自閉症とのことでした。私が診 5 2022/04/14 02:50
- 父親・母親 クリエイターを舐めてる父親を説得させたい 10 2022/08/08 08:00
- 中古パソコン 中古PCを売る時、OS(Windows11)はどんな状態にするのが親切ですか? 4 2022/12/15 17:08
- その他(ニュース・時事問題) 何故これが罪にならない!? 3 2022/07/11 01:28
- Web・クリエイティブ 創作活動について質問です。 ・自分が過去に虐められたり人間関係で悩んで部活やクラスで孤立した経験等を 2 2022/10/10 22:14
- Google+ Googleのドキュメントの使い方を教えて貰いたいです。 書いたものを共有して格納場所に入れて 毎日 2 2022/05/02 10:55
- 医療事務・調剤薬局事務 大学病院の医師事務作業補助者として働いて1ヶ月目です。前任者が引き継ぎをしてくれず他科のリーダーに教 1 2022/12/22 22:51
- 会社・職場 10ケ月前に他営業所に入社したピック作業を含め業務を教えてくれた社員の20代前半の男の子が、自分はピ 4 2022/09/06 04:29
- 預金・貯金 郵便局で 座通帳の口座を1人が複数作成することは可能ですか? ばれた場合はどうなりますか? 僕は、親 12 2023/02/08 09:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
ドラマ「ブザービート」に出て...
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
「○○円とんで」の言い方
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
「恋を何年休んでますか」の中...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
ひとつ屋根の下2で
-
ドラマネタバレ こういうことを...
-
【至急!】ラミネーター消し忘れ...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報
snsはTwitterです
あの位置にコピーライトつけても切れてなくなります。完璧に切れるわけでなく絵にのってました。それで使った場合猛烈に怒りますよね?いれろと。そうするとアイコンが小さくなります。嫌です。
私はTwitterのアイコンで依頼したイラストレーターの名前いれてる人を知りません。回答してる人たちの画像だって作成者の名前入ってないじゃん。名前入りのやつ好き好んで使うかいな。納得させたいなら1000人貼って?見るだけ見るよ。
相手の主張してることはかなり嫌。お前のことは信用しない。お前のアカウントで俺の宣伝をしろ。事前に告知はしない。よくもまあ、図々しい。キャンセル上等でしょう。
ちなみにつぶやきは18禁なんですけどいいの?コピーライトつけると風評被害半端ないで。使用目的を言いなさい!ってセクハラでは?