dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iMacDV 400MHz(ストロベリー)をMac-miniのモニタとして使用できますか?
また、 iMac G4 15inch(首振りMac)ではどうでしょうか。
無改造がいいのですが、多少の改造も可とします。
どなたか、おしえてください。

A 回答 (5件)

No.4さんのやり方は初代iMacしかできませんよ。

iMacDVではできません。

iMacG4でも多分できないですね。できたとしてももったいないです。

改造するくらいであれば、iMacを処分してDVI接続ができる安い液晶モニタ買った方が良いです。
    • good
    • 0

iMacのブランウン管部分を使用するという方法を取れば何も問題無く表示されると思います。



iMacはPowerBookG3の後継のマザーボードとApple用モニターの組み合わせでしか無いので、内部にRGB入力端子が存在する為です。

参考URL:http://homepage.mac.com/stworld/stw/monitor/moni …
    • good
    • 0

ソフト的に、VNCとかApple Remote Desktop等で表示は可能ですがまずは設定を行うためにモニタが必要になりますので全くモニタなしの状態から使うことは無理かと思います。


クライアントソフトという物が必要ですので。
それに結構表示は遅く結構いらつきます。

ちなみに#2のかたが何をおすすめしたのかはページが見えないのでわかりませんが。
    • good
    • 0

ソフト的には可能です(^_^;)


私はコレで使う予定♪
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。
こんな使い方もあるのですね(^-^)

お礼日時:2005/01/20 09:35

iMacにはビデオ出力はありますがビデオ乳六はついていませんのでモニタとして使うことはできません。


以前のモニタ型のiMacだったらある程度可能性はありましたが中の回路を見た限り改造すると角できる物ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご解答、ありがとうございました。
やはり、難しいみたいですね。

お礼日時:2005/01/20 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!