
Windows7のノートパソコンが2台あります。
自分でもなぜ今まで放置していたのかすらもわからないのですが、
今ようやくアップグレードする気になりました。
ところが1台は途中でエラーが出てきました。
リカバリーディスクを作って7を入れ直してから10にアップグレードしようと思ったのですが、
なんと、リカバリーディスクを間違えて削除してしまいました…
・この場合はLinuxを入れるくらいしかありませんか?
(使ったことはありませんが)
そして、もう1台のパソコンですが、こちらは管理者パスワードを忘れてしまいました。
・この場合、パスワード解析ソフトでパスワードがわかるのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1台目ですが、Microsoftの公式サイトにISOファイルをダウンロード出来るページがあるので、そちらを試してみてください。
2台目ですが、パスワード解析ソフトでは解析することが出来ません。出来たとしても、一般人には無理です。
ハードディスクが生きているなら、リカバリディスクでクリーンインストール出来ます
分からないことなどがあれば、返信お願いします
ありがとうございました。
ISOファイルのダウンロードでできました。
パスワードを忘れたPCは、BIOSからリカバリーできました。
ずっとパスワードとか、エラーで引っかかっていて先に進めなかったので、本当に助かりました。
No.2
- 回答日時:
インストールメディア(DVD又はUSBメモリ)をお持ちなら、それを使ってWindows10をクリーンインストールして下さい。
「プロダクトキーは後で」として下さい。自動承認されなかったらWindows7のプロダクトキーを入力することで承認されます。インストールメディアは以下のサイトから作成することも出来ます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
Windows 7 SP3更新
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
Windows 7 のパソコンを処分す...
-
Media Playerが開かない。ファ...
-
パソコンがおかしくなりました...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
ウィンドウズ7をきれいな状態で...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
パソコンを起動させたらこの画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 10 のノートパソコンを...
-
PCを起動すると画面の白いウィ...
-
パソコンはコンパック620を使用...
-
Windows7から10にした時のライ...
-
オリンパスのibについて
-
お手上げです。私のPCは壊れ...
-
WinXP SP3のリカバリディスク作成
-
パソコン工房で買った、Windows...
-
ソフトのアンインストールがで...
-
エプソンのパソコンを初期化し...
-
エクセル:一般的に何メガくら...
-
Windows11のバックアップ機能
-
MS Edgeのバックアップについて
-
Windws10でiTunesが起動できな...
-
jw CADのファイルが見つか...
-
バックアップ&リカバリーソフト
-
スマホを機種変更した場合MMSメ...
-
SSDと外付けHDDでミラーリング...
-
SDカードの保存先のファイル名
-
同じフォルダに入っているファ...
おすすめ情報