
ノートパソコンを他人に譲渡するためハードディスクの初期化の仕方を教えて下さい。SONY VAIO PCG-FX11VA windowsXPです。リカバリディスクはありません。マイコンピュータから入っていくやり方とディスクの管理から入っていくやり方を試したのですがダメでした。ネットで調べてみるとXPでもOSが起動する際にBIOS画面にして初期化するやり方があるみたいなのですが良くわかりません。そこらへんの事を詳しくご存知の方がいらっしゃれば簡潔に教えて頂けると助かるのですが。宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
この頃は、リカバリディスクを用いてのリカバリって方法になりますね。
Windows XPの頃はリカバリディスクを用いる方法とHDDリカバリの方法が混在していたりした頃ですから。
SONY(現VAIO)が、リカバリディスクでの案内しかしていないってことは、リカバリディスクが必要ってなりますね。
No.3
- 回答日時:
Wndows XP は Windos 10 のように初期化の機能はありませんので、DiskとDisk のリカバリー機能かリカバリーディスク、OS のインストールディスクが必要です。
※DiskとDisk のリカバリー機能:HDD にリカバリーデータのパーティションがあり、特別な方法でそれから起動して初期化します。パソコンのコスト削減でリカバリーディスクを添付しなくなったころから増え始めています。それを外部に書き出すことも可能で、自分でリカバリーディスクを作成できます。また、最新の Windows 10 では 「回復ドライブ」 に初期化データを保存できますので、それでリカバリーディスクの代わりができます。ただし、標準的な Windows 10 に初期化され、メーカー製の独自の機能やソフトは削除されてしまいますので、実行時は注意が必要です。
もしパソコンが Diak to Disk のリカバリーに対応している場合は、取扱説明書に書いてある通りに操作すると初期化できます。これは、メーカーや機種によって方法が様々ですので、VAIO でしたら VAIO のやり方があるでしょう。BIOS から起動する方法、起動時に特定のファンクションキーを押す方法、Windows XP が起動してからコマンドを打つ方法等様々でしょう。取扱説明書を良く調べてみて下さい。
VAIO パソコンをリカバリー(初期化)したい
https://www.sony.jp/support/vaio/qa/recovery.html
VAIO 各種の初期化
http://www.pc-support119.jp/sony/sony.html
リカバリーディスクが無く、Disk to Dsik も使えない場合は、メーカーよりリカバリーディスクを取り寄せることになりますが、流石に Windows XP の頃のものは取り扱いが終了しているでしょう。そうなると、オークションサイトなどで見付ける他ないと思います。特定の機種のものはプレミアムがついていて、かなり高価になっているかも知れません。
それも見付からなかったら、Windows XP の OS からの再インストールですが、問題はこの OS ディスクの入手とドライバの入手です。OS も Windows XP 無印、Windows XP SP2、Windows XP SP3 とあり、SP3 が最終版です。まともに使いたかったら、最低でも SP2 以降が必要です。更に VAIO のドライバ必要になりますが、恐らくインターネットでも公開されていなので、これも入手が難しいでしょう。
現状が動作しているなら新しいユーザーを設定し、現在のユーザーデータを削除するくらいが、使い続けられる方法ではないでしょうか。
windows xp のユーザーデータ消去
https://dictux.com/wordpress/windows-xp-%E3%81%A …
空き容量部分のデータの復元を気にする場合は、そこに大きなデータを書き込んで消す方法で対処可能でしょう。
No.2
- 回答日時:
HDDの完全初期化、OSの入っていないまっさらの状態にはできますが、
購入当初のXPが入っている初期状態に戻すには、リカバリディスクが必要です。
PCG-FX11VA | 製品別サポート | パーソナルコンピューター VAIO® | サポート・お問い合わせ | ソニー
https://www.sony.jp/support/vaio/products/pcg/pc …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS 2012年製のiMacを譲って頂いたのですがWiFi接続している表示は出るんですがネットに繋がりませ 4 2023/08/12 16:29
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに詳しい方に質問です! Appleのパスワードを忘れてしまって強制初期化をしたいのですが 1 2023/01/31 22:09
- デスクトップパソコン 緊急!MBR→GPTでパソコン起動せず! 5 2022/10/04 11:24
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VAIO windowsXP初期化のやり方
-
Dell Inspiron 1525の、リカバ...
-
HDD交換の問題。かなり難し...
-
Windows10が入っているHDDを初...
-
PCを初期化したらこの画面が出...
-
PC Mechanic 2017 が出て、パソ...
-
リカバリーディスクの作成時期
-
PCの対処について質問です。先...
-
aptio setup utilityから起動出...
-
ヤフオクで購入したパソコンの...
-
SSD換装について
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
ノートパソコン(LIFEBOOK AH53...
-
windows7を修復できない
-
論理フォーマットでも罪ですか?
-
パソコンを使ってて電源を起動...
-
エクスプローラの状態「オンラ...
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
Win2000から、Win98でフォーマ...
-
CとD両方にOSを入れて起動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「DtoD領域あり」って何?
-
VAIO windowsXP初期化のやり方
-
富士通PCのトラブル解決ナビデ...
-
PCにリカバリディスクが付属さ...
-
Dell Inspiron 1525の、リカバ...
-
リカバリディスクについて
-
GRUB Error17
-
outlook 添付ファイル付きメー...
-
リカバリーCDを紛失しました
-
コンピューターの買い替え時期
-
DELLのパソコンについて教...
-
内蔵ハードディスクのデータ移行
-
パソコンを工場出荷に戻す方法...
-
HP製 compaq nx9030でリカバリ...
-
PCを初期化したらこの画面が出...
-
DELLのRECOVERY(D)について
-
富士通 LIFBOOK AH77/k リカバ...
-
【パソコン】リカバリディスク...
-
録画用DVD-Rでリカバリディスク...
-
Windows10が入っているHDDを初...
おすすめ情報