重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

YouTuberやライブ配信で稼いでる人達は保険はどうしているのでしょうか?フリーランスみたいな形といえど、稼ぐということは当然ながら保険に入るのですよね?そういう人たち向けの保険があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

https://townwork.net/magazine/knowhow/sinsurance …

邪魔臭いからこれ貼っときます。

因みに副業で軽く手取り300万も行かないなら本業にはしない方がいいよ。
会社ってかなりの税金を負担してくれてるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。今のところ本業にするつもりはないです。まぁ、本業になるに越したことはないですが。。

わざわざ調べてリンク貼り付けてくださってありがとうございます。

お礼日時:2020/07/22 00:55

勤めていた時の健康保険が何年が継続できます。


そしてその期限が切れれば住所地の市の保険にはいる事になります。
たかーいのでびっくりしますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勤めていた時の健康保険を継続ということは副業でやるとしてしかも本業は健康保険に加入できないほどの収入だとしたら必然的に住所地の市の保険に入るということですか?

つまり、それは市役所に問い合わせるべきことなのでしょうが、市役所の何課に問い合わせるべきでしょうか?

お礼日時:2020/07/22 00:39

稼ぐということに関して当然ながら入る保険とは何のことでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

健康保険のことです

お礼日時:2020/07/22 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!