
Windows 10
Windows UPDATEは常に行っています (現在1909)
数台あるうち「1台のパソコン」だけが「フェイスブック」のみ下記のエラーとなり、つながりません。
解決方法を、教えてください。
---
このサイトにアクセスできません
接続がリセットされました。
---
数台のネットワーク接続方法は、まったく同じ無線LANの同じSSIDです。
エラーとなるパソコンは、アマゾン、気象庁、ユーチューブなどは正常につながります。
フェイスブックのURLは、間違っておらず、ブックマークや検索サイトで入りなおしてもダメでPCの再起動もダメです。
ファイアウォールの設定やプロキシ設定などは行っておらず、PCを購入した時のままです。
セキュリティソフトはWindows Defenderのみです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
WebブラウザのキャッシュやCookieを全てクリアしてFacebookのURL(←https://www.facebook.com/)にアクセスするとログインを行う画面が表示されるはずですが、これが表示されずに「このサイトにアクセスできません」になるということですよね?
WebブラウザのURLの入力欄にキーボード入力で https://www.facebook.com/ としてもダメということですと。。。
ご自宅のインターネット接続環境をお使いということですがら、Facebookに限らず相手側サーバーからは常にご自宅のインターネット接続機器(Wi-Fiルーター等)のインターネット側のIPアドレス(契約されているプロバイダーが割り振るグローバルIPアドレス)が見えるだけですので、「自宅内の特定の個体でのみ問題が起きる」とすれば自宅内の通信機器のセキュリティー設定か、問題のパソコンでの何らかのセキュリティーやプライバシーに関する設定(OSならびに使用しているWebブラウザ)ということになると思いますが。。。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り「自宅内の特定の個体でのみ問題が起きる」状況で、ネットワークへの接続方法は、ほかのPCも同じです。
ご回答の文章の中の、フェイスブックへのリンクも、1台のパソコンのみエラーになります。
ブラウザは、ファイヤーフォックス、エッジ、クロームすべて試しましたがも同じようにフェイスブックだけがエラーになります。
追加で試しましたが、フェイスブックの windows 10向けのアプリをインストールし起動すると、やはり「Net work time out」エラーとなり、接続できません。
Windowsの設定からは、ネットワークのリセット~再起動、を試しましたがダメです。
ほかのアマゾンプライムビデオなどは、快適に視聴できますので、本当に不思議な現象です。
安い3万円台のPCではありますが、最近購入した DELL のものです。
No.1
- 回答日時:
エラーの内容からしますとご自宅内のWi-Fi環境などは関係しません。
使用されているパソコンとFacebookのサーバー間での何らかの問題のように見えます。
とりあえずそのパソコンで使用されているWebブラウザの一時ファイル(キャッシュ)やCookieを全てクリアしてみてください。
使用されている全てのWebブラウザについてです。
あと、あるとすればコントロールパネル→インターネットオプションの設定内容。問題が起きていない他のパソコンと見比べて差があるかどうかですね。
可能性としてはWi-Fiルーターでの該当パソコン(MACアドレスなどで指定)に対するWebアクセス制限。これは無いように思いますが。。。
参考まで。
ご回答ありがとうございます。
教えて頂いたことを、すべて試しましたが不思議なことにフェイスブックのみ、エラーになります。
ほかのhttp:// https:// のサイトは、知る限りの十数個のサイトを試しましたが問題なくつながります。
また、ほかのパソコンからはフェイスブックに接続でき、新規投稿も可能なことから、キャッシュなどではなくちゃんと接続できています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCのWifiにSoftBank AirのSSIDが検出されません。 3 2022/09/28 22:02
- SSL・HTTPS あるサイトに、繋がる回線と繋がらない回線があります。原因は? 3 2023/03/17 02:14
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- セキュリティソフト ヤフーメール 2 2022/05/02 23:02
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Windows 10 windowsセキュリティーでパスワードエラー 1 2022/06/14 19:49
- セキュリティソフト 結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか? 8 2022/06/01 11:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
ゆとり教育について
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
IEEE 802.11ac対応の無線ルータ...
-
小学校高学年(5年生、6年生)...
-
「パソコンに詳しい人」とは
-
パソコンって家電製品だと思い...
-
パソコンを有線LANにしたいです...
-
呪われた、パソコン・・・
-
OneDrive同期とインターネット...
-
20年後 パソコンはどうなって...
-
家の中に、2つ欲しいものとい...
-
暇×∞
-
どのようにしてパソコンに詳し...
-
ラズパイって、何ができるので...
-
パソコンでもメールしてる人
-
写真をDVDに焼きつきスライドで...
-
パソコン(ラップトップ)でめざ...
-
あなたのパソコンのOSを教えて...
-
パソコン購入について:①いくら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
ラジオ聴く時何してる?何をし...
-
ポートアイソレートの意味
-
結局、ノートパソコンはいつ買...
-
パソコンって家電製品だと思い...
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
「ちょっと」ってどのくらいだ...
-
他人にパソコンを貸すことについて
-
関西「それがね」 関東「そ...
-
勝手にフォルダやファイルが開...
-
あなたの知っているパソコンに...
-
テレビのレコーダーを使って録...
-
友達にパソコンを貸すことについて
-
「たかが○○の分際で!」
-
パソコンを有線LANにしたいです...
-
始業、終業チャイム作成
-
複数のDISKを一つのDISKとして...
-
パソコン初心者と上級者を見分...
-
スマホでは見れるんですけどパ...
-
10年間変わらないものを教えて...
おすすめ情報
ブラウザは、クローム、ファイヤーフォックス、エッジの 3つとも同じ状況です。
インターネットで検索するうちに、解決方法を見つけました。
DELL 固有のネットワーク速度調整ユティリティ「SmartByte Drivers and Services」を、アンインストールすることで、無事フェイスブックにログインできました。
ご回答いただいた方、ありがとうございました。
インターネットで検索するうちに、解決方法を見つけました。
DELL 固有のネットワーク速度調整ユティリティ「SmartByte Drivers and Services」を、アンインストールすることで、無事フェイスブックにログインできました。
ご回答いただきまして、ありがとうございました。