
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
基本的には前のお二人の回答通りなのですが
念のため補足です。
ビルダー10で作成したデータはすでにネット上にアップしてありますか?
もしもまだならばまずCD-Rなどのメディアに
バックアップを取って、自分のパソコン以外でもデータを
いじれるようにしておく必要があります。
HPのデータ自体はネットカフェなどでも編集は可能ですが
メモ帳でHTMLを修正するようになりますので
ビルダー10が入っているパソコン(ネットカフェでは
入っていない事が多い気がします)が必要です。
ビルダーのバージョンは低くても大丈夫かもしれませんが
出来れば同じバージョンが良いです。
なので、更新作業をするのであれば、
ビルダーが入ったパソコンで作業し、アップする際は
FFFTPなどを使うか、使用しているサーバーに
ファイルマネージャーなどがあってアップできるのであればそれを使うなどしてアップできます。
ただし、No1の方のおっしゃる通り、ネットカフェで
FTP情報を入力するのは危険ですので
友人のパソコンなどを借りた方が良いと思います。
この回答への補足
ただネカフェではキケンというのは、前にレンタル掲示板をやるときにも言われたのですが、その時はログアウトや履歴の削除に注意してやっていました。やはりこれでもキケンと考えられますでしょうか?
補足日時:2006/03/26 20:14No.2
- 回答日時:
ほかのPCでも更新できますよ
FTPソフトでサーバーにhtmlファイルを転送すればよいです。その際にサーバーのアカウント(ユーザー名と暗証番号)はしっかりメモしておきましょう。
FTPソフトはFFFTPがおすすめです
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
>FTPソフトはFFFTP
このFなんとかかんとかていうのがまだいまいち理解できてないので、これから勉強しなければなりません。
URLが参考になりそうです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 システム修復ディスクで立ち上がらない 5 2022/10/06 13:05
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10のアップデートがうまく行きません。 バージョン1909から21H1にアップデートし 6 2022/06/18 03:00
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- 固定IP pcのipアドレス 2 2022/07/13 17:58
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- Windows 10 ビデオカードが変更されたPCの復元 1 2022/11/29 02:01
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/09 10:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの初心者?
-
HPの更新
-
次のパソコン
-
パソコンクラブでやることが思...
-
持ち主に似る
-
インターネットがつながらない
-
PCの操作法、どうやって身に...
-
パソコンで表を作りたいのです...
-
複数のパソコンが自宅にあり、...
-
パソコン教室開いてだいじょうぶか
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
大学生のパソコン
-
他人にパソコンを貸すことについて
-
ワード ある日突然 文書の表...
-
infoseekの使用容量の確認方法
-
メールの添付ファイルをダウン...
-
ローカルエリア接続内のファイ...
-
wordの文書をPC画面中央に表示...
-
対象フィル保存について・・・・
-
Premiere で ズームさせる際、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
あなたのパソコンのOSを教えて...
-
パソコンって家電製品だと思い...
-
iPhoneとAndroid
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
他人にパソコンを貸すことについて
-
結局、ノートパソコンはいつ買...
-
家の中に、2つ欲しいものとい...
-
ラジオ聴く時何してる?何をし...
-
皆さん、かな入力を使っていま...
-
ポートアイソレートの意味
-
パソコンでもメールしてる人
-
「たかが○○の分際で!」
-
ゆとり教育について
-
gyao再生できません。
-
パソコン購入について:①いくら...
-
パソコンクラブでやることが思...
-
ネットカフェでメイプルストー...
-
パソコンを有線LANにしたいです...
-
「ちょっと」ってどのくらいだ...
おすすめ情報