dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです、付き合うのはありですか。

A 回答 (63件中1~10件)

こういう質問って、きまって くだらない ありきたりな道徳論とか法律論を振りかざす人が多いですが、


14歳♀と24歳♂の間に恋愛感情が芽生えても 何ら不思議ではありません。逆の方が やや珍しいでしょう。それと、14歳♀と14歳♂で同い年の場合は 犯罪とかならなくても、女の子が妊娠したら、男の子に責任は取れないしね。
私が知っているところでは、親公認で 小学生♀と大学生♂が付き合っていたのもあります。
逆に 相手が大人でも ストーカーをするような男は最低ですしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仰る通りですが、本当は振りかざす人達も幸せになりたいはずで、
反論よりも、一緒に幸せになれたらと思ったりします。
LGBTの世界も、ようやく受け入れられるようになった事もあり、
その歴史背景を真似てみるのも、僕達のようなカップルが認知される方法とも捉えています。
どうもありがとうございます!

お礼日時:2020/08/03 14:34

14歳くらいの女の子って、年上の男性を憧れる人が多いよね。

(金銭面でも(笑))

逆に、ロリコン系の人は中学生くらいの女の子を好むのでしょうね。

例えば、お互いがベストマッチ、どストライクな年齢と判断するなら良いかもしれませんが、結局は自分たちだけの問題ではなくなってくる時が来ます。

条例や、法律、世論もあるしね。

>付き合う

ここのラインですね。

No.58の経験者の方(女性)がばれなきゃ大丈夫、というのは経験者の貴重な意見でとても参考になりますが、うまくいけばの話しですね。

後で、取り返しのつかないような問題だけは避けたほうがいいでしょう。
    • good
    • 1

江戸時代なら 14歳で嫁に行くのも珍しくなかったんですけどね。

NHKの朝ドラの「あさが来た」だって、ヒロインは10歳以上年上の男性と結婚しています。
ただ、私は ヒステリックに「ありえない」と発言している人の方が恐ろしさを感じますけどね。
徹底的に LGBTを偏見の目で見る人だったり、自分も似たような性癖を持っていて、再婚相手の娘に手を出したり、はたまた、妻側だったら、あり得ないことが目の前で起こり、パニックになり、逆上して 夫をナイフでズブリと刺して、7,8年お勤めに行ったりと...
    • good
    • 2

犯罪だと思います



付き合うにしても24歳が14歳というのはちょっとね、会話も合わないし24歳の方は精神的に大人ではないのだなと思います
同い年かちょっと年上の方がいい
    • good
    • 1

10歳差はアリだと思います!


けれど片方が未成年だとナシですね!
    • good
    • 1

なし。

アリのワケがない。

これが24歳♀と34歳♂ならアリ、どころか24歳♀と74歳♂でも、スキにしてくれと言う話。

問題は、片方が14歳ということ。歳の差は関係ありません、14歳がナシです。これは『性的マイノリティ』の範疇を超えています。どんな釈明や論理を展開しても、通用しません。
っというか14歳と付き合おうとする24歳♀というのが、人格破綻者か?と疑うレベルでキモいんですけど。
    • good
    • 3

10歳差は普通にありだと思いますが警察にしょっぴかれる年齢なんでもう少し我慢した方が身の為かと。

悪いとは、全く思いませんが、まだ時期が、早いね
    • good
    • 2

ない

    • good
    • 1

自分は14歳の時、37歳の人からアプローチきました。


時々プライベートでも会っていましたよ。バレなきゃ大事です。
    • good
    • 3

ありだと思います、私の両親も10歳差です、今にも離婚しそうです^^*

    • good
    • 2
1  2  3  4  5  6  7 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A