
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
基本的には映ると思いますが、夜はヘッドライトがまぶしいので映りにくい
ケースもあると思います。 カメラってまぶしいものに向けると逆光のように
変な映り方するとかあるので、セッティングの際に運転席に向けるとか
もう1個取り付けておけば良いのかもしれません。
個人的にドライブレコーダーそのものよりも、ドライブレコーダーにもある
アクションカメラを取り付けて、配線で給電してあげる方が映りは良いかなあ~
と思います。
アクションカメラは4K対応とかあったりしますし、ユーチューブの動画もアクション
カメラで撮影しているとかあります。
アクションカメラはスタビライザーの手振れ防止機能が付いているので、
ドライブに行った時にそのまま取り外して、お店とかでの撮影も意外と綺麗に
映るとかあるのでジンバルとか持ち歩く手間が省けます。
煽られ運転とかではアクションカメラとかにある撮影中は赤く点滅するとかの
設定が相手からカメラが見えるので、効果的だったりします。
ただ、道路交通法で光るとかはマズイとかの見方もあります。
私の場合、フロントにアクションカメラを設置して、ドライブ映像とか撮影する
ことがあり、その際は赤く点滅しています。
シンプルな理由としてカメラとかって女性が、「盗撮している人がいる」 とか110番
通報するとパトカー来ちゃいますので、撮影時に光るカメラは光らせている感じ。
ただ、街中とか走っているとクラウンパトカーとすれ違うとかの際によくガン見される
感じはありますので、光らない方が良いとも言えます。
よくメルカリとかでも、「ダミーカメラで光りますよ」 とか売っていますが、
商品説明欄に光るとパトカーに停止させられることがある説明とか書いてあります。
光るとおじいちゃんとかでも煽られるよりも道を譲られるとかの結果となるので
煽られ防止では光る方が効果はある感じです。
No.11
- 回答日時:
私はケンウッドのMR740って言う前後2カメのドラレコ付けてるけど、相手の顔まで映ってます。
だけど、夜間になるとほとんどわからないけど
信号待ちとかで接近してたら、なんとなくわかる程度です。
ドラレコは、SDカードに記録されますので
SDカードを引っこ抜いて、PCにSDカードリーダーを取り付けてUSBに差せばパソコンで見られますよ。
https://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-USB3-0-microSD …
SDカードリーダー
「ドライブレコーダーの映像をPCで見る方法」で検索
「ドライブレコーダーの映像を〇〇で見る方法」などで検索してください。
No.10
- 回答日時:
ウチも孫小さいの同居でいつも載せているんで、旦那は全身打撲で半年経っても今でも痛みが強いです、これからも痛みと生活するようになるかもです、相手は何箇所も骨折していました、現場検証で会いましたが一言も謝罪が有りませんでした。
とりあえず、事故や危険運転されたらドラレコのSDカードをすぐ抜く、後で確認出来ます、私も使い方がわからず、笑笑、駐車していても作動されている最新式にしたのですが携帯連動されるはずが??で、ディラーに言ったらとにかくすぐ抜けと、悲、仕方無いよ、難しいもん、ドライブレコーダー搭載シールも貼っちゃおう、あおるやからが悪いんだから!ウチ会社経営で11台車全部付いてるよ、気にしない!
No.9
- 回答日時:
それはドラレコの機種次第、性能次第です。
そういった事情も知らない、ドラレコの機種すら提示されてないので
PC画面越しのこちらでは判断できません。
ディーラー取り付けだから最新のドラレコとは限りません。
その辺の事情は説明しても長くなるだけなので省略します。
とにかく後続車の車種と色、ナンバーさえ映ってれば該当車両の目星はつきます。
その日時に運転していたのは誰かは後日判明するので顔まで映らなくても問題はありません。
なお、煽り運転はやってくる奴はやります。
これ見よがしに後部ドラレコを設置してあっても
ドラレコ撮影中とのステッカー貼ってあってもお構いなしですよ。
後部ドラレコさえ付ければ煽られないと勘違いしている人が異様に多いです。
かく言う我が妻もそれです。
No.8
- 回答日時:
言い訳する前に取説読んでください。

No.5
- 回答日時:
性能によりますよね、後付けなら?かな。
ただ相手の車番とかあおられた様子が写っていれば良いのでは、私の車はアルファードでかなり性能が良すぎて、後ろの方が鼻ほじっているのも鮮明にミラーに写ります、見たくない、でもこのご時世女子なんか特にあおられたりこわい時代、必要ですよね、今年旦那がトラックに突っ込まれその時はドライブレコーダーが両者ついてなく周りにも付いているクルマが無く大変でしたがたまたま事故直後警察車両が通り相手が信号無視で突っ込んできたのが分かり割合が100%近くになり助かりました。ドライブレコーダー様々でした。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/08/01 20:21
返信ありがとうございます。
はい、こわいです。わたしは小さな子供が二人乗せてるのでいつも法定速度で走っていてよくあおられるのです(;_;)
旦那さん大変でしたね。怪我はなかったですか?
そのようなこともあったら、と思いドライブレコーダーつけました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
軽自動車やコンパクトカーに乗...
-
ヤリスで国道425号
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
至高VS究極
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
トヨタ社員について詳しい方教...
-
冷却水のレベルゲージはどこに...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
トヨタ純正 エンジンスターター...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
185Wハイラックスサーフ 純正...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ヤリスで国道425号
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
至高VS究極
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
左右の隙間の違いってアドバイ...
-
新車を現金で購入したのに所有...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
おすすめ情報