
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
PSEマークの話題が出ていますが、
業者が輸入販売するのであれば必須で。
ですが、個人が自己責任で使用する分には
PSEマークが付いてなくても問題ないです。
業者が工事してくれるかはわかりません。
次に電圧ですが、
100Vからのステップアップは電力不足で仕様不可です。
2kVA(2kW弱)がマックスです。
ですので、200Vで使うか200Vから220Vに昇圧して使うかのどちらか。
殆どの家庭で200Vが来ています。
多分、屋外で使う機器だと思われますので、200Vの屋外コンセントを
電気工事店に依頼して工事してもらえば良いです。
家屋の状態によって異なりますが、数万円、高くても10万円程度で可能です。
200Vでの使用は、本来の性能が7~8割りに低下します。
220Vへの昇圧トランスの例
https://www.monotaro.com/p/6069/5136/
電気工事が必要です。
あとは、モーターとの事なので、西日本の60Hz地域なら問題ないですが、
東日本の50Hz地域だとどうなるか使ってみないと分かりません。
No.12
- 回答日時:
>これは日本で使用できますか?
使用できますが、そんだけの電力を供給できる環境が必要ですね。
>使用するためにはどのような機材が
60Hzも絡めて他の方の回答を参考にしてください。
No.10
- 回答日時:
>使用するためにはどのような機材が…
その前に、「電気用品安全法」に基づく「PSEマーク」が付いているかどうかご確認ください。
付いていなければ、輸入者の責任でマークを取得しなければ、国内では使用できません。
https://www.jqa.jp/service_list/safety/service/m …
>単相220Vac 60Hz 15A
ワット数は最大出力が2.7kw…
仕様面ではそれほど特異なものではありませんので、電気工事店を呼べばすぐ工事はしてくれるでしょう。
とはいえ、「PSEマーク」が付いていなければ、正規の電気工事業者は請け負いません。
DIY でやって 119番を掛ける羽目になったとしても、火災保険はおりません。
とにかく日本の法令遵守をモットーに。
No.8
- 回答日時:
ワット数がそれだけ大きいと昇圧トランスでは実用的ではなくなるでしょうから、200V電源を引いた方が良いでしょうが、今度は60Hzは大丈夫でしょうか。
関東以北にお住まいだと50Hzなのでモーター製品だと使えない可能性がありますが。
No.7
- 回答日時:
誘導機器(モーター等コイルのあるもの)の電源トランスは、機器の定格消費電力の数倍の容量が必要になり割高になります。
日本でも200V電源は一般家庭でも引かますよ。
No.5
- 回答日時:
200V製品は日本にもありますよ。
コンセントが合わないと思うからコネクターを一緒に手に入れる。
無い場合はカットして日本のコンセントにすればいい。
あとは200V回線を引く、ブレーカーは必要。

No.4
- 回答日時:
>使用するためにはどのような機材が必要になりますか?
アップトランスが必要
アップトランスとは昇圧トランス、またはステップアップトランスとも呼ばれ、
電圧の違う外国の電化製品を日本の100V環境で使用できる様にするための昇圧専用変圧器です。
アメリカの製品なら120V、ヨーロッパ、中国、韓国などの製品なら220~230V、
オーストラリアやイギリスの製品なら240Vへ昇圧します。
お使いになる電化製品のボルト数(V)と容量(WまたはVA)をよくお調べの上お買い求めください。
また、電力(W)は容量に余裕をもってお選びください。
特に熱を発する製品、モーターを使用する製品は選定に注意が必要です。
アップトランス(昇圧変圧器)の選び方
https://www.jtrans-shop.jp/SHOP/180055/list.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 国産品愛用が無意味なら特定国への不買運動も無意味なの? 4 2023/06/07 21:06
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本製品が海外で受け入れられなくなった理由は? 3 2023/07/01 17:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- お菓子・スイーツ 【食品メーカーの不思議】食品メーカーに勤務している商品開発者に質問です 100%果汁の市販ゼリーはゼ 2 2022/07/24 09:19
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
- 農林水産業・鉱業 中国は、近年まで鉄鋼製品を鉄鋼石を原料として作っていました。しかし鉄鋼石を原料とすると大量に二酸化炭 3 2022/05/12 07:01
- 環境・エネルギー資源 380V 3相4線式の220Vを220V 3相3線式につなぐ方法 3 2022/10/05 06:19
- 経済 なぜ政府、日銀は、相変わらず金融緩和策の継続と、円安容認の姿勢を改めないのでしょうか。 8 2022/07/23 06:47
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 最近、某大手の洗濯洗剤のメーカーが、今まで日本製だった粉末洗剤を韓国製に変えたのですが、この背景には 2 2023/08/13 12:51
- 食べ物・食材 大量のてんぷら油の輸入をしたいのですが 4 2022/11/03 10:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
220Vの電気機器は200Vで使えるか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
日本の三相200vの電源で海外製の220vの機械
電気・ガス・水道業
-
海外製品を単相200vで使用できますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
220V の電化製品を日本で使用する場合に変圧器以外に対応できないのでしょうか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
6
220V用の電球を100Vにて使うことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
海外の電化製品を日本の200Vで使用したいのですが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
海外の家電製品を購入予定です。 電圧は220v/50Hzです。 これだと日本で使うには変圧器が必要で
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
電線から異音がします
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
三相200vから単相200v取...
-
負荷電流の簡易計算
-
電気容量について
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
3相4線式発電機の接続の仕方...
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
職場の盗電について
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
変圧器のバンクについて
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
電圧が不安定
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
KwをAに変換
-
身の回りの不便なもの 身の回り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報
回答いただきありがとうございます。
もう少し、製品について補足させていただきます。
単相220Vac 60Hz 15A
ワット数は最大出力が2.7kw
モーターがついている電化製品で、物は大型ではありませんが、60kg程度あります!