アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本当は弱くて一人で生きられるほど
強くもないし、
悩みや辛さも人一倍抱えているように思うけれど、
それを他人に見せる事はありません。
逆に何事もなかったかのような平気なフリをして
卒業式でも、何でも涙を見せた事もないです。
家族の前では今はそうでもないけど、ずっと何とも
なく平気なフリをしていました。
たぶん、友達や先生などの本当の事を言うと相当
ビックリすると思います。
強がっているつもりはないけど、弱みを見せる自分は
大嫌いで、自分の悩みで友達の時間を奪うわけにいかないので言えません。自分の悩みなど、自分で解決するものだし、きっと私の悩みは大したことではないし
他の人の悩みの方がずっと大きく、重要に感じるからです。(ここに相談しているのは、人には弱みを見せないと言いながら、言っている事と矛盾していますが、それはちょっとつっこまないでおいて下さい)
特に寂しいとか、一人じゃ何も出来ないというような
発言は今までしたことがありません。
自分が寂しいと思う気持ちなど信じたくないし
そんな自分になりたくないです。情けないです。
「しっかりしてていいよね」「大人だね」「一人で大丈夫そうだね」と言われますが、本当は正反対です。
でも変えられそうにありません。
今はまだ家族にはなんとか本当の自分でいられるけど
この先、このままでは誰にも頼れないし、実を言えば
これが原因で相当ストレスになり、誰にも助けを求め
られず、精神的にもかなりマズイ状態です。
家族と言っても母親にしか心を開いていません。
どうすれば良いのでしょう?

A 回答 (9件)

#7です。


先ほど超長文を書いたのにも関わらず、
またお邪魔してしまってすみません。

親しい間柄だって、「すべて」をさらけ出す必要はないんですよ。
自分の胸にしまっておきたいことはしまっておいたっていいんです。
自分にウソをつかなければ「秘密」を持っていたっていいんです。

相手とは、話せる時に、話せることを、話せるだけ話せればいいんですから。
相手との会話が苦痛になってしまったら元も子もないでしょう。

話したくても、話せなくて、ストレスが溜まってしまうときには、
感情移入できる映画やドラマ、漫画やアニメ、本や音楽などで
思い切り泣いてみたり、
笑えるときに笑えるだけ笑ってみたり。
植物や動物と触れ合って、心を和ませてみたり。

好きなことをして、心を楽にしてあげればいいと思います。

それで少しだけ「充電」できたら、私はまた、ちょっとだけでもやれるかな、
という気分になれます。

非常に個人的な意見で申し訳ないのですが…。
ちょっとでも、力になれたら、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。
力になれたら、というお気持ちとてもうれしいです。
すべてどころか、ほとんど言わないので
本当の秘密以外の事を少しは言いたいと思います。
好きなことをして充電すれば楽になるのですね。
やってみたいです。

お礼日時:2005/01/26 04:39

“卒業式”という言葉からお若い方なのかなあ、と推測します。

(違っていたらごめんなさい。)
だとしたら、若いのにとっても自制心のある行動をとれるのはとても価値のある事だと思うんです。
この先、社会人になった時、(会社勤めでなかったとしても世に出た時、)自分をすべてさらけ出している人なんていないんです。
ひょっとしたら、自由奔放に感情をさらけだすタイプのお友達が周りにたくさんいらっしゃるのかもしれません。
でも、その人たちは社会に出た時、壁にぶつかるでしょう。今のあなたは、周囲よりも早く感情が成長しただけだと思うんです。
もし、誰かに「大人だね」「一人で大丈夫そうだね」っていわれたら、「そう見えるんだぁ、実は違うんだけどなあ」って一言いって見て下さい。これだけでSOSを発していることになるんですよ。
心有る人は相談にのってくれるでしょう。声をかけてくれた人の中に自分が気を許せそうな人にだけ、詳細を打ち明けてみてもいいでしょう。平気なフリをしていたあなたの気持ちもちょっと緩むはず。
ただし!
人間は成長する生き物ですから、今、相当仲良くしていて信頼している人がいたとしても、それは絶対ではないんです。もののとらえ方や感じ方、取り巻く環境も日々流動していきます。
ず~と、信用できるのは家族。特に母親です。
もちろん100%の完璧な母親なんて居ません。
でも、あなたが生まれてから、ある時は寝る間を惜しんで、ある時は自分の時間を削ってここまで無事に育ててくれた愛情は、この先も永遠です。
いろいろなご家庭があるかとも思われますが、
質問内容を拝見したところとても円満なご家庭のご様子。
お母様が、唯一の理解者ということは一番信頼のおける何よりのことではないかと思うんです。
逆に、羨ましいとすら感じてしまいます。
一歩、外へ目をむけて外国だったらどうでしょう。逆に「一人で大丈夫」な状態でないと(つまり自立してないと)コミニケーションだってとりずらいのではないでしょうか。
気分がいきづまったら、平気なフリをしなくてもつきあえるお母様とショッピングや旅行を楽しむなどして気を紛らわせるのが一番ストレスを癒せるのではないでしょうか。
それには、ストレスを「ふっきろう!」とするあなた自身の気力も必要不可欠ですけどね。(>∂)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良くない事かと思っていましたが
社会人には必要な事なのですね。
泣く場面で卒業式が思い浮かんだので
書いてしまいました。意味はないのですが。
他にあまり他人の前で泣く事はないかなと思いました。
家庭ですか?母親とは上手くいっていますが、その他の
家族はそうでもないですね。でも母親が少し
聞いてくれるのはとても助かります。家族に聞いてもらえば十分かもしれませんね。

お礼日時:2005/01/26 04:36

質問者さまはご自分でおっしゃっておられるほど弱い人間ではないと思います。


文面からですが、あなたの優しさと強さを感じ取ることが出来ます。

>自分の悩みで友達の時間を奪うわけにいかないので言えません。

友達のことを大事にしておられるのですね。
でも、お友達は普段弱みを見せないあなたから、悩みを打ち明けられたらうれしいと思います。
びっくりするかもしれませんが、それ以上にあなたとの距離が「近く」なったように感じて安心すると思います。

人は誰でも、弱い部分を抱えているでしょう。
「素」の自分をさらけ出すのは、ちょっと照れくさいことかもしれません。

それが遠慮なく出来る人…例えば家族。
私の場合は、「ヒミツ」にしておくこともありますが、
母と姉の前では大体「素」の自分でいます。

人間関係って、長く付き合えば付き合うほど「素」の自分で付き合わなきゃいけなくなってきます。

その距離感がいまいち掴みにくいのが友達。
自分では親友だ、と思ってても、相手には「○○(私の名前)ってよくわかんないよね。」と言われたり。
(それでも、十分長く付き合ってるんですが・・・。)
自分的に苦手でも、相手からはみょーに好かれてたり。
(それでも別に、きゃー嫌いってほどじゃないんですよ…。)

迷惑かけたくないから、嫌われたくないから、相手のことが好きだから、打ち明けられないってこともありますよね。

でも、大丈夫ですよ。
打ち明けても。
それとなく、少しずつ、話していければいいと思います。

それでも、やっぱりちょっとそれは…とお思いになるなら、こう考えてみてはどうですか?

もし質問者さまのお友達が、
「私(お友達)は○○(質問者さま)から
悩みを打ち明けられたり、
頼られたりしたことがない…。
私は信頼されてないんだろうか…。
私は○○のことを友達だって思ってるけど、
あの子は私のことどう思ってるんだろう?」
と思っていたとしたら。

これなら打ち明けないわけにはいかないでしょう。
(私の勝手な憶測でものを言ってすみません。)
けど、相談してくれたり、頼ってきたりしてくれるようなお友達なら、そう考えている可能性は十分あります。
弱みを見せること、を信頼の証として無意識ながらも捉えているからです。

悩みが大きいか、小さいかなんて、他人には決められません。
悩んでいるのは自分なのだから、悩みの尺度は自分自身です。
あなたがそうやって悩んでいるのだから、それは十分「たいした」ことです。
真剣に話すあなたを見れば、お友達も「たいした」ことなのだと気付くはずです。

文面から読み取るに、あなたは悩みや感情を「平気で」押しつぶせる人ではないと思います。
なら、それを表に出してしまうことが、一番の解決策だと思います。
(私のように感情の起伏が激しすぎるのはそれはそれで問題ですが…。)

私は今まで自分や相手にウソばかりついて生きてきた人間です。
取り繕って、ぼろが出ないように、必死でした。
苦しかったし、「ほんとの私ってなんだろ?」と迷ったりもしました。
それでも、そんな「素」の私を好きでいてくれる人が、いました。
それは、私の思い込みかもしれないけど…。
だから、自信は持てません。

本当は、偉そうなこと言える義理じゃないんです私…。

だけど、質問者さまが苦しそうだったから…。
少しでも助けになったらいいです。

求めている「答え」じゃなかったら、ごめんなさい。

答えは、相手と話すことによって見つかると思います。
人と人とは完全には分かり合えないかもしれないけど、分かり合おうとすることは出来ると思います。

お友達と「自然に呼吸が出来る関係」になれたらいいですね。
私もそんな友達を増やしていけたらなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この悩みでさえ他に比べ大したことではないと
思っていましたが、そんな風に回答していただき
ありがとうございます。
悩みを聞いてもらった感じがします。
十分私にとっては答えになっていますよ。
なかなか言えない苦しみはありますが、自分から
言いたいと思えれば楽になるなら、たまには言おう
と思いました。素で付き合える人がいるなんて素敵ですね。思い込みではないと思いますよ。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/26 04:52

あなたと親しい間柄で正常な人間にすぐにでも全てをオープンにすることが先決のような気がします。


1.あなたと親しい間柄の人に話したほうが良い理由:
あなたの交友関係の内、少なくともあなたにとって重要な人たちをあなたから遠ざけないためです。おそらく早晩あなたは精神的に大変な状態になる、あるいは既にになっているでしょう。そのあなたを長期にわたり支えてくださる方があなたには不可欠です。
2.正常な人間に限定する理由:
例え両親でも、子離れできない輩は大勢います。いわんや他人となると、人によったら計算するかもしれません。ただし、あなたが心底愛している方が居られる、あるいは居られたなら、その方にまず話すことがあなたにとってもその方にとっても大変大切なことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべてをですか?
こちらがそう思っていても向こうはそうでもないかも
しれないです。でも言えそうな事を少しは
話したいと思います。
お互いに信頼しあっているかどうかがとても不安で
すべてを言えません。裏切られたらと思ってしまいます。本当の大切な人に早く気づきたいです。
参考になりました。

お礼日時:2005/01/26 04:56

悩みは大きかろうが小さかろうが、持ってる方が可愛いです。


他から見ればちっぽけかも、と思っているその心も可愛いです。
質問者さんがすまし顔の裏で実はいろいろ悩んでるってわかったら
周りの人はきゅ~って抱きしめたくなっちゃうと思います。

とりあえず、ひとりぼっちの時にでも
「いやだ~~~」とか「つらいでちゅ~」とかって
日頃から言うようにしてみてはどうでしょうか。
それから、辛いことがあったらその場で、小さい声ででも
「辛いでちゅ~」→そのうち悲しみを感じたその場で速攻で
びーって泣けるようになるよ。

相手に迷惑かもなんて考えるこたありません。
つらくない人生なんてないんだもん。
このOKのどこかで読んだんですが、人って見返りがなくても
困ってる人苦しんでいる人がいたら
自分の悩みも忘れて、手を差し伸べちゃうものなのですって。
それで言うと、あなたに回答を書いてるこの一瞬、
私はわが身の憂さを忘れることが出来て、
しかもアタマをフル回転させて考えることでボケ防止にもなり、
もしこの先私の現実にあなたと同じ様な悩みをもった色男が現れれば
即効で処方箋を出すことが出来る。
と、あなたが悩みを誰かに伝えるだけで
伝えられた方にもこれだけ恩恵があるのです。

悲しい時に涙流すの、人間の身体はそうすると悲しみが
軽くなるからであるということが実験の上統計が出ています。
だから、泣きたい時に泣くのはむしろ
積極的に自分を明るい方向へ持っていく、前向きな行動だと
考えてみてはどうでしょう?
泣きたい時に泣かないのは、骨折してるのに病院に行かないみたいな
ものではないかな?(例えがちょとヘタですが)

憤りとか悲しさ辛さは感じたその場で出すことです。
後から「実はあの時はね」っつってもしょうがない。
大人だったら抑えなきゃいけない時もあるけどそれは
あなたの場合はもうOKだから
これからは速攻パンチを出す練習をしましょう。

私も日頃運転しながら「このぼけっ!」とか「ざっけんな」とか
とっさに反射できるように訓練しています。効果あるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか。悩むのは悪い事では
ないんですね。その場で出せるようになればいいですね。
人前ではなか泣かない代わりに、一人だと泣いて
しまったりします。でもちょっと楽になるのですね。
自分の悩みも忘れてアドバイス下さるなんて
とてもうれしいです。この回答をしている数分間は
私のために考えてくれているんだと思うと、気持ちが
楽になります。早めに出すようにがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/26 05:02

>自分が寂しいと思う気持ちなど信じたくないし


そんな自分になりたくないです。情けないです。
「そんな自分」を認めると楽になれると思うんですけどね・・・。
情けなくなんかないし、寂しさを感じる事も大切な事だと思いますよ。自分の弱さがあるから、人に対して大切に出来るし、相手を思いやる事ができるんだと思うんですよね。
だから、まず、あなたが思っている「情けない自分」を「情けないけど自分」と認めてあげることは出来ないでしょうか?

私はsora211さんが書いていることは、結構皆そう言う感情持っていると思いますよ。
sora211さんが何歳なのかは分かりませんが、大人になって行けば行くほど、人に弱い部分の自分はさらけ出せないもんです。
今の時点で幸いお母様には心を開いているようですし、お母様には、そのままいろんなsora211さんを出せばいいと思います。
子供であり2児の母の私としては、無条件で素の自分を受け入れてくれる存在が母親だと思うので・・・。

後は、友人をあなたが信じてみるってこともありますが・・・。「情けない自分」を友人は受け入れてくれるんだろうか?みたいな気持ちはありませんか?
あなたが「自分の悩みで友達の時間を奪うわけにいかないので言えません。自分の悩みなど、自分で解決するものだし、きっと私の悩みは大したことではないし
他の人の悩みの方がずっと大きく、重要に感じるからです。」と思っているように、友人もあなたの悩みを重要と思ってくれていると思いますよ。

>自分の悩みなど、自分で解決するもの
確かに最終的に解決するのは自分ですが、解決に向けたヒントをくれたりするのが、友人知人、親兄弟だと思います。

なんて色々書きましたが、それが出来れば「精神的にもかなりマズイ状態」にはなってないと思いますが、私が書いたことで何かしらsora211さんの心が軽くなれば幸いです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私だけが思っているのではないのですね。
大人にというより、幼い頃からそうだったので
当たり前になってしまいました。友人には距離を
取って付き合っている部分はありますね。
心の底から信じられません。悪い人というわけでは
ないのに。でも、友人を信じるのも大切ですね。
母親に聞いてもらうことは聞いてもらって
友人にも少しは聞いてもらいます。
少し軽くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/26 05:06

  こんばんは。



 人は誰でも悩みがあるものです。その悩みを質問者さんはここである程度明かして、そしてより前向きに生きたいという向上心があるので、将来は明るいです。

 私が好きな本で「なりたい自分になれる100の方法」(中山庸子著)
 「煩悩のススメ」(中谷彰宏著)
 などありますが、なりたい自分を毎日思い描いて、日記などの紙に書いたり、あるいは壁になりたい自分像を書いたりしてそれを毎日見ていると段々と近くなるということです。

 良くあるのが、仕事で営業職の場合「目標、売り上げ***万円達成!」「新規顧客獲得!」とかを書いた紙を壁に貼ってある光景です。
 学生だったら、「目標OX大学合格!」なんて自分の部屋に貼ってある人もいますよね。

 こういうのは夢や望みを目に見える具体的な形にすることと、それを絶えず見ることで刺激を脳に与え、意識を高めるということです。
 これらを繰り返して努力しているうちに段々と目標に近づいて、自分の意識も勉強やスキルアップしようという姿勢になってきます。

 人前では無理に弱みなどは見せる必要はありません。家族に自分の思いを話さなくても、自分で物事解決していくという意識が出来てくると、周囲に頼らずに、自分一人で道を切り開くことが出来るようになってきます。
 いわゆる自立できるということです。

 
 前に掲げた、紙に書いて壁に貼ることでも、自分は自立できる、人に頼らないというようなことを書いてみると良いと思います。
 壁に貼るのが嫌であれば、日記でもワープロソフトで文章を書いてマイドキュメントに保存しておくのでも良いでしょう。他人に見せる必要はありません。

 文章を書くことは考えを整理すると共に、なりたい自分像を描いて、夢や希望を並べているうちに、少しずつ近付いて行く方法の一つです。

 あとは、具体的な悩みをここに書けば、熱心で親切な良い回答者がアドバイスしてくれますのでそれを眺めるのも良いと思います。

 長くなりましたが、こんな感じでいかがでしょうか。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前向きに生きたい希望があるから相談して
いるというのは少しありますね。なんとかしたいと
思っています。具体的な形ですか。
そういえば考えた事ないですね。
やってみたいです。悩みもやはり少し曖昧に
書いてしまっているかもしれません。すべてを書いては
いないと思います。もうちょっとここでも心を
開くといいですね。参考になりました。

お礼日時:2005/01/26 05:10

そこまで自分で分析し、分かっているのならあとは行動するだけではないでしょうか?



私もあなたに似たところがあって、友人がすごく少ないです。

でも、一人で出来る事ってすごーく限られているんですよね。あなたが社会人なら仕事の場面を思い浮かべ、学生さんなら部活の場面でも思い浮かべてください。一人より二人、二人より五人の方が何倍もすごい成果を上げられるし達成した時の喜びも人数分倍加されます。

いきなりそこへは到達出来ないでしょうから、まず近しい家族と向き合ってみてはどうですか?
私は家族だからこそ遠慮なく罵声も浴びせられるし、真剣に喧嘩も出来ます。友人じゃ、そんな事恐くて出来ませんよ。縁切られるのが恐いですから。

でも家族の絆はそんな事で切れるもんじゃないと思います。まずお母様に率直な気持ちを話し、次にお母様を入れてお父様やご兄弟と3人で話す機会を増やしていってはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行動がなかなか難しいです。
友人は確かに何かあると離れてしまう危険が
ありますよね。家族とならできるかもしれませんね。
家族は切りたくても縁が切れませんからね。
他の家族には難しいかもしれませんが
母親にもう少し、話してみようと思います。
相手に迷惑かと思って言えなかったりもしましたが、
友人が少なくなる原因でもあるのですか。
気を使いすぎてしまいます。参考になりました。

お礼日時:2005/01/26 05:13

恋愛に限らず、人間関係においていえることですが、



ちょっと相手に自分の弱みを見せる事が、
相手の好感につながることもありますよ。

むしろ、男がヒモになるテクニックは
男がどこまでも弱者であることを見せ付ける事です。
また、女性なら弱弱しく手弱女になる事も時として、人間的に綺麗に見えます。

無理に虚勢を張ることがいい事だと思わずに、
ストレスは発散させるためにも、ちょっぴり陰鬱な自分を見せる事が、良い結果になる事もありますよ。
心をさらけ出す事は、悪い事ではないと思います。

相手に悲しみばかり表現するのは考えものですが、強くある事よりも、しなやかに時として悲しみや辛さを口にだしてみてもよいとは考えられませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心を見せることは悪い事ではないのですね。
弱みを握られたり、言いふらされたらなど
悪い方にばかり考えてしまいます。
たまには言ってみてもいいですね。

お礼日時:2005/01/26 04:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!