電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場で監視しては細かいことに口を出す人いますよね。
他の人のことも結構監視してるので悪気はないとは思うのですが、プレッシャーをかけられると物凄いやりづらいです。

やめてくださいと
言っても相手は悪気がなく正しいことをしてるつもりなので、こちらが悪者になります。


どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (4件)

> 相手は悪気がなく正しいことをしてるつもり



その方からすれば、職場や作業の効率が良い、正確にできる、連携が良くなる、無駄が起きないなどのように見えているのでしょう。

> 細かいことに口を出す

細かくても、改善する、良くするということをノーというのは妥当な態度ではないです。

方法Aと方法Bで、長所短所はあるのでしょうから、甲さんは「方法Bより方法Aが●●の点で優れている」と考え、乙さんが「方法Aより方法Bが○○の点で優れている」と考えている、甲さんは「方法Aより方法Bが××の点で問題がある」と考え、乙さんが「方法Bより方法Aが**の点で問題がある」と思うのなら、意見を交わせば良いのです。

細かいからウルサイ・ウザいというようなことではなく、職場の状態、作業手順、時間、できばえなどで、良くなる方法とか、職場の人間関係や対人配慮の視点とか、過去のいきさつや職場の伝統や習慣などに視点で、イイもの・よい方向を目指すべきです。

実際の職場には、一種のローカルルールのようなのがあって、その路線を大きく変えたりしない、個人の選択に任せない方がイイということは多いです。

個人的気分や感情ばかりで、対処方を考えないことは大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました

お礼日時:2020/08/12 12:40

思い上がりにも程がありますよね。


大体そういう人には愛などない。
考えた事も、思い付いた事も、この世に存在する事自体も知らない。
人でなし。
そういうポストのある会社、それを決めた人、皆抜け落ちている。
    • good
    • 0

そういうことをして上司に対して点数稼ぎをし、周囲の事を報告して出世を狙う人が時々います。


また、上司からそのような事を命じられていて、やっている可能性もあります。
監視役が、ある程度上司の信頼感を得てしまっていたらどうにもならないです。

同じ職場で、その人を疎んでいる人が何人も組んで、首を掛けて対抗しないと勝ち目がないように感じます。
私の部署の違う同僚で、疎んでいる人から離れようと希望を出したところ、報復で研究現場の第一線から掃除会社に出向の人事をされた人がいました。
そうならない為には、上司の上司にコネを造るとか色々努力しないといけないと思うのですが、単純に事は運ばないことが多いです。
相手の大失敗を突くような機会や人事で上司が替わる等の状況の変化が必要だと考えます。
    • good
    • 0

>職場で監視しては細かいことに口を出す人いますよね。



ソコ、やらなくていいの?って言ってきたら、今しようとしたところですって交わす様な話術を身に付ければストレスも無くなります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!